解決済み
今、大学1年で外国語学部の英米語学科に在籍していて、教職課程を履修しています。将来は教員になりたいと思っています。 私立や公立問わず、教員や将来教員を目指している人に質問です。公立の中学校の場合、「英会話」というのが私の希望する県の採用試験には試験科目としてあったのですが、やはり留学が必要なのでしょうか。私の大学では、小学校の免許も他大と提携をして取得できるので、小学校の二種免許の取得と4年間でそつぎゅすることを考えると、長期の留学はできないことになっています。休学をして留学するにもお金は全て親に負担させることになってしまうので、なるべく学校の授業で力をつけたいと思っています。教職についている方で、採用試験で経験した方がいたら、アドバイスお願いします。ちなみに埼玉県です。 また、教職の授業で先生に「今から新聞の教育関連の記事を読んでおくことは、採用試験を受けるころには大きな力になる。」と言われたのですが、他に、今からしておいたほうがよい事などがいれば、経験談や実践していることを教えてください。 長くなってすみません。よろしくお願いします。
305閲覧
英語力を上げるのに、必ずしも留学は必要ありません。大学での英語の専門教科の勉強に加えて、英語関係のサークルやNHKの語学講座などをしながら、英語力を上げていくことは十分可能です。 公立の教員採用試験の英語実技試験がどこの自治体でもあります。これは、英検の面接のような方法であったり、英語で討論をするという試験だったりして、自治体によってまちまちです。しかし、大学1年の今からしっかり勉強しておけば、十分それに対応することは可能です。 私の他の方への回答で、大学1年ぐらいから教員採用試験に向けてどういう勉強をすればいいかを書かせて頂いてます。参考になるかどうかわかりませんが、ご覧下さい。下記以外にもあるかもしれません。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246495702 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1245912357 教育関連の記事を読んでおくことは面接や論文の試験で大きく役立つと思います。また、もし埼玉の小学校で受験されるのであれば、TOEIC730点以上、英検準1級をとっていれば、「小学校得意・特技特別選考」の英語活動で出願できますね。もし、中学英語で受けるとしても、TOEICで高得点をとっておれば、埼玉の中学英語の場合何らかの試験の免除はありませんが、最終選考時にある程度加点はされると思います。(ちなみに埼玉高校英語の場合、英検1級orTOEIC895点以上の場合、1次試験が全部免除になるそうです。) また、埼玉県は、ボランティア活動、部活動、クラブ活動について結構評価されるようです。子ども(含む障害児)に関するようなボラ、クラブ活動を積極的に行った方がいいでしょうね。 ご健闘を祈念しております。
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る