解決済み
書道の資格について質問させていただきます。 自分は 小学、中学と 7年間 書道を習っていたことがありました。 そこの教室は 「書道笹波会」 という団体に属しており 自分の成績は 硬筆 → 七段 毛筆 → 五段 というものでした。 しかし いろいろ調べてみると この資格は 正式なものでない (履歴書に書けない) のようなことを 書いてあったのですが本当なんですか? あと、上記の資格を 証明するものも ございません... 詳しい情報を 教えてください。 ご回答のほど よろしくお願いいたします。
1,260閲覧
よく『履歴書に書ける資格』とか、『履歴書には書けない資格』とか言われますが、実際に『コレは書いて良いが、コレは書いちゃダメ』といった明確な境界線の線引きなんてありません。例えば、 『司法書士』は書けても、『毛筆書写マスター(架空の資格です)』は書けないのか? 答えはNoです。自分が間違い無く取得した資格であれば、それは履歴書に書いて良いのです(問題は、その資格をどう評価されるか…という事ですが) 取得資格欄に書くのに抵抗があるなら、趣味・特技の欄に『書道(××派硬筆○段、毛筆○段)』という風に書いてみると良いかも知れません。少なくとも、私はその書き方で履歴書を書いておりました。
書道の資格は文部省毛筆検定の一級(英検一級と同じレベル)です。 あと教育系書道団体の【成人部】の免許状のみ資格として一応通用します。 各団体によって呼び方は違うのですが、書道師範免許状が一般的に広く知られている免許状だとは思いますが、【成人部】ではないと取れない資格の一つです。 学生部とか児童部とか青年部とか呼び方は色々書道団体によって違いますが、その時に取った段級位は資格にはなりません。 趣味特技の蘭に書くしか無いと思いますよ。 自動車免許状とか調理師免許状とか免許が無いと資格欄には書けませんよね?それと同じです。 後細かく言うと生徒を取って先生になる時も免許状がないと出来ないです。 『日本に沢山ある各書道団体の中でもその団体内でしたら』指導は出来ます。逆に言えばその団体以外では通用しない資格です。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る