教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書についてお尋ね致します。 私は高校卒業と同時にバス会社に就職をしました。 結婚後は、会社に所

履歴書についてお尋ね致します。 私は高校卒業と同時にバス会社に就職をしました。 結婚後は、会社に所履歴書についてお尋ね致します。 私は高校卒業と同時にバス会社に就職をしました。 結婚後は、会社に所属せず、フリーのバスガイドとして11年働いておりました。 その後、4年間は某観光施設の案内係として勤めておりましたが、 いずれも5~10月迄の期間雇用です。 そこでご質問なのですが、 この度、転職の為、履歴書を提出する事になりました。 私が正社員として勤めた期間は、結婚迄の5年間で、以降はパートの様な生活です。 この場合、履歴書には記載した方が宜しいのでしょうか? もし記載する場合、「○年~○年・・・期間雇用」とすべきか、いま真剣に悩んでいます。 因みに、観光施設に勤めた時は、 同じような業界の為、周りは知り合いばかりでしたので、 職歴には、正社員の期間しか記入しませんでした。

続きを読む

1,225閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    職歴と雇用形態は別物です。 正社員であれ、フリーであれ、(あるいはアルバイトであっても) その間に培ったキャリアがちゃんとしたものであれば、 履歴書や職務経歴書に堂々と記載して構いません。

    ID非公開さん

  • 職歴に「フリーにてガイド職」等と記載し、別紙(余裕があれば同紙でも可)に職務経験でコレまでにやってきたすべての事柄を書きこむ。そのときに「何処の会社」で「どのようなガイド」をしたのかをお忘れなく。 どこで、どんな活躍をしたのかをアピールしましょう。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バスガイド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バス会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる