教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場のカラオケでの行動について後悔しています。【長文】 職場同期の送別会で、二次会でカラオケに行きました。 …

職場のカラオケでの行動について後悔しています。【長文】 職場同期の送別会で、二次会でカラオケに行きました。 メンバーは同期の20代半ば女子5人、30代前半女性2人と40代男性1人です。 私は同期とは仲良しで、プライベートのカラオケで凄く盛り上がって踊ったりしているのですが、人見知りなこともあり、職場ではふざけたりしないので比較的おしとやかにみえるそうです。 プライベートでは印象が違うと同期に言われます。 今回の送別会では、幹事の40代男性の方にカラオケで盛り上げてねと言われていました。 その方も盛り上がったカラオケが好きなようだったことと、少人数だったこと、同期が多かったことが重なり、同期の盛り上げ上手な子に曲を入れられたので、同期と一緒に数曲踊りました。 本格的なダンスではなく軽い振り付けや曲に合わせて動く程度です。(だからこそ変な動きだと思います。) 曲を入れられたら羽目をはずさない程度に期待に応えてきちっとやるほうがいいと思っての行動だったのですが、カラオケの後で同期に『なんで踊ったの?』『ひかれたんじゃない?』『曲入れてごめんね…』と言われてしまいました。 同期は楽しく踊るキャラだけど、私はそんなキャラじゃないからだそうです。 職場の送別会だったため普段の3割くらいで控えめに踊ったのですが…… 同期のほうがノリノリだったし、別に脱いだりしてません。 ちなみに踊ったのはEXILEなどのエイベックス系です。 同期に指摘され、『内心引かれてるかな?』『失礼だったかな?』『後で陰で噂になるかな?』と心配になりました。。 この場合皆さまならどう思いますか? 先輩に引かれますか? 実はノリがいい、または場のために頑張っていると思ってもらえますか? 気が重いです。。

続きを読む

941閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    遊びと仕事はきっちりと分けられる女性・・・と思ってもらえる様、普段のお仕事をきちっとやれば良いだけですよ 貴女に指摘した人は、 ・自分が目立たなかったので腹がたった ・貴女の上手なノリの良さが妬ましかった のですよ 気にしないでお仕事で結果を出しましょう

  • こんにちは(・∀・)ノおわんと申します。 おしとやかも良いですし。元気出明るく盛り上がってくれる女性も好感です。 全くマイナスにはなりませんよ。むしろTPOを使い分けられる大人の女性~素敵です(。・ω・。)ノ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エイベックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる