解決済み
東大、早慶苦戦 「日東駒専」は大苦戦「大東亜帝国」は悲惨な状態に・秋なのに「就職が決まらない」大学生の悲鳴東大、早慶といえばそのブランド力で比較的就職は容易とされていたが、ここまで不況が深刻になるとそうも言ってはいられない。 大学に入るときは難しくても出るのは簡単。企業もその事情は承知しているので、大学名だけでは就職の足しにならない時代になってきたのである。 ≪『大手病』というヤツです。僕も昨年はそれで失敗した。留年した今年は初めて名前を聞いたような企業も受けましたが、全部ダメでした。今は大学院への進学を考えています」(東大文学部4年男子) ≫ 大学院進学者がますます増加して、大量の博士が排泄されそうな雰囲気である。 【雇用】東大は出たけれど…理学博士の任期付き雇3割 需要と供給の関係で、東大卒博士もだぶついているのである。 ≪一橋大学社会学部の4年男子は、30社前後を落ちたあと、就活そのものをやめたという。 「就活ではどうも『世の中をナメている』と思われたようで、ことごとく面接で蹴られました。受けているうちに自分はサラリーマンには向いていない気がしてきたので、大学院に進むことにしました。 その後はライターを目指すか、最悪、教員免許をとって教師になるつもりです。≫ ≪国内だけでなくアジアの学生もライバルとなる。 「日本人を採るより、中国やインドなどのアジア圏の優秀な学生を採りたいという大手企業が増えてきているんです。 "大東亜帝国"に属する某大学のキャリアセンター担当者は、『日本の企業が海外にばかり目をやって、 ウチの学生なんかは見てくれない』と嘆いていました。 実際、ある大手電機メーカーは、既に海外の採用が日本国内の倍近くになっています」≫ 偏差値の低めな大卒者よりアジアの優秀な学生の方が使いものになるのは客観的事実だからやむを得ない。 大東亜帝国もラーメンチェーンや介護とかホームセンターなど体育会系向けの所なら就職先は結構存在する。 身の丈に合った就職活動をすべきだ。
2,099閲覧
仰る通り、よくわかる状況ですね・・・ 少しコメントさせて頂きます。 その後はライターを目指すか、最悪、教員免許をとって教師になるつもりです。≫ この学生の考え方ですが、ライターは、喰っていけないよ。みんなネットで情報得て満足する時代だもの。 本の価格×購買者数×印税を計算したら、すぐわかるはずです。 あと、教員免許っていっている人がいるようですが、教員をなめてはいけません。 可愛くない子供も山ほどいるし、理不尽な保護者は山ほどいます。ただインテリなだけでは勤まりません。 子供相手だから、向き不向きがあるし、子供はすごーく正直なので、子供の方が人を選びます。厳しいものです。 子供が好きで、情熱がちゃんとあってやれる人じゃないと、不満だらけになるのが関の山です。 ≪国内だけでなくアジアの学生もライバルとなる。 「日本人を採るより、中国やインドなどのアジア圏の優秀な学生を採りたいという大手企業が増えてきているんです。 そりゃそうです。 中国やインドで自社製品を売ってくれる中国やインドのネイティブな優秀学生が一番旬でしょう。 セールスは、基本的にネイティブに適わないし、地元密着で受け入れられるためにも現地人重視になるでしょう。 ≪身の丈に合った就職活動をすべきだ。 時代が違えば本当にそうなるので、たまたま少し前に生まれただけで、何も考えなくても物を作って売って、わが世の春とばかりに我が物顔に振舞っていた戦後~団塊世代はいいよな、と思いますね。(自分は団塊ジュニア世代です。) ただ、バブル世代なんかは、何も考えなくて踊って、でも今まだ引退できなくてローン抱えているのに収入けずられたりして大変なので、自己研鑽していない人は悲惨ですよ。。 今の氷河期の人は、まだ若くて、可能性を広げられるんだから、文句だけ言っていたらだめですよ。 大量の博士排出は、大学院重点化の昔から言っていることです。 そこで何が起こったかというと、受身の人は、博士に行ったものの、プー太郎に近くなるということです。 コネ利用して空きポストを待つのがせいぜいという。 それが、いやなら、世界に通用するネタを、自分で英語論文で発信できるレベルの人材になるしかないということです。 進学した人も、漠然と進学して大学で文句言って「閉じている」くらいなら、 ・とりあえず、○○大学卒、というのは、就職後数年すると、一部の業界を除くと役に立たないので、無意味なプライドはさっさと捨てる。 ・日本語コンテンツ以外の情報も読み、視野を広げる。あなたの勉強している分野一つとっても、情報の集め方と物の見方一つで、考え方は全然変わってくるはずですよ。学生やるのなら、どんどん誰も考えていない問題に着目して、英語で日本人以外の人が読めてかつ独自な論文をどんどん書いて下さい。 ・国や研究機関がやっている研究内容や業績を見て、仕事に結びつきそうなネタをどんどん調べる。 ・文系なら、英語はもちろん、中国語やスペイン語等の第2言語を「実用」レベル(文章・会話含む)」で身に付ける、 ぐらいはやればどうかと思う。 親に授業料出してもらってあまり問題意識なく大学まで行って、たまたまそれなりの大学に行ったからってもういっぱしの人だと思い込んで、愚痴言って、「それで終わらせる」ならダメな人じゃん・・・ アメリカはその点、日本より先にその現象が出てるから、一流大学でた人がどんどん「貧困層」になってますけど。(その手のルポ本が巷にいくらでもあります。) ちなみに、文系で、インテリで、就職もしたいなら、国連職員なんかどうだろうとか思う。 http://www.mofa-irc.go.jp/ GDPに基づき日本は国連に2割も拠出金を出しながら、なり手が少なく、日本人枠の6割程度しか埋まらないので外務省がPRしています。各国連機関の空きポストも随時HPにアップされていますから、戦略的に空きポストに合わせて情報集めたりスキル磨いたりもできます。各機関の仕事内容もHPで調べたらいいんじゃないかと思う。 中途半端なインテリなら、要らないよ。 世界に通用する人材になって、「日本にはレベル高い人がいるな」と思われる人になって欲しいと心から思う。 自分の周りを見ると、能力高い人には、いくらでも「隙間」があるというか、仕事のネタがあるような気がしますが・・・
早稲田・KO以上の大学出て、ワード・エクセルができて、英語ペラペラで、あとなにか一つ特技があれば、就職に困ることは無いかと思うが。 大学4年間、まじめに勉強すれば、普通↑こうなるでしょ?
独協のおめえじゃ、スーパーの店員しかなれねえよ
博士の採用は成果によって判断されるから東大卒博士だけでは無理。海外雑誌に論文掲載されないと博士取得できないが。
< 質問に関する求人 >
大東亜帝国(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る