教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2級ボイラー試験と危険物乙4試験は、どちらが難しい試験でしょうか?標準的な勉強時間や難易度を知りたいです。 ボイラー試…

2級ボイラー試験と危険物乙4試験は、どちらが難しい試験でしょうか?標準的な勉強時間や難易度を知りたいです。 ボイラー試験の受験資格を得るための実技講習は、特に比較対象にはしません。 よろしくお願いします。

895閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は危険物乙4だと思います。仕事上両方携わっているんですが、2級ボイラーの試験の場合、基本中の基本な問題しか出ませんでした。乙4の場合は少し踏み込んだ問題がでた気がします。受験資格からするとボイラーのほうがややこしい(試験前に講習受けなければ普通の人は受けれない)ので面倒なのはボイラーかなと思います。(危険物乙4は誰でも受けれるので)どちらも何も知らないところからでも2週間ほど2時間づつ勉強すれば合格できるレベルだと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 両者取得していますが、2級ボイラーのほうが難しかったです。 覚える範囲も多いですし、燃料の分野で危険物(A~C重油)も出てきます。 難しいというより、ややこしかったかな? ボイラーなんて私たちにとって身近な物ではないですし、 見る機会なんてほとんどないので、機構の名前や専門的な用語などを言われても イメージしがたいので、そういう意味では難しかったです。 でも、わかってしまえば簡単です。 難易度的にも、やたら難しいというわけではありません。 自分は教材1つで十分にいけました。 高2で取得したので、毎日電車での通学時間(40分)と、 あとは休み時間や家での学習などを含めれば、 1日にやったのは2時間くらいかなぁ。 あとは前日に叩き込みました(8時間ほど)。 自分は1週間しか勉強していませんでした^^; 勉強法は人それぞれなので、自分のやりかた(自分が2級ボイラー技士を覚えるのに一番効率のいいやり方)でやるのが一番です。勉強法に関しては、他人の意見を聞くのはあまりよくありません。 1日2時間のペース(途中、10分の休憩)で、1ヶ月もやれば合格できるともいます。 あとは自分のやる気次第です。 頑張ってくださいね^^

    続きを読む

    ID非表示さん

  • それは、ボイラですよ、役に立つのも、ボイラですし。 ボイラなら、2ヶ月講習受けてから1ヶ月で、過去問しまくれば 合格でしょう。 どちらも、毎月やっているので、落ちたらすぐ願書! がんばってください、幸齢の受験者より

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ボイラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる