解決済み
広告の提案をしたりとゆう 仕事は、 広告代理店でしかないのでしょうか。 シャープやパナソニックなど そうゆうところの広報部 みたいなところでも広告の提案などの 仕事はできるのでしょうか。 また、わたしは個人的にダイワハウスの CMが大好きなのですが やはりあのCMはダイワハウスの会社が つくってるCMなんでしょうか… 質問攻めですいません! わたしは将来広告をつくる(デザイン的ではなく)仕事がしたいと思っているのですが、 知恵袋で検索してみたところ 広告プランナーや広告代理店や 制作会社など いろんな仕事の名前があって いまいちわかりませんでした… 特に広告の仕事に携わっているかた、 よかったら教えてください…お願いします!
1,194閲覧
1人がこの質問に共感しました
広告代理店でCMプランナーをやっている者です。 世の中の大規模な広告のほとんどは、電通や博報堂などの広告代理店の社員がアイデアを考え、制作会社に実制作を発注しています。なので、広告のアイデアを考える仕事がしたいなら広告代理店を受けてください。コピーライターやCMプランナーになれます。撮影など広告の実制作に携わりたいなら制作会社を受けてください。 ダイワハウスなど、広告を打っている企業の人は、広告を作っているのではなく、広告代理店に案をいくつか考えさせて、どの案を採用するか選ぶだけです。
なるほど:1
下の人は、広告宣伝部は代理店の出したものを選ぶだけと書いていますが、役割が違うんです。 ダイワハウスでもパナソニックでもどこでも良いですが、広告宣伝部というのは、どの商品をどのクライアントに向けて、どういう手段で、いくらの予算で、どの程度の期間出稿し、結果的に商品をどれだけ売って利益を出すのかということを考えます。 それを代理店が聞き、具体的なプランやデザイン等をプレゼンテーションするわけです。 結果的に、代理店が出してきたものを選ぶことになるんですが、選んでいるだけではなく、各々の役割があるということです。 当然、代理店が3案出してきても、元々の方針に沿っていなかったり、それでは目標の成果を成し遂げられないと判断した場合には、その案は全て却下し、新たなものを提案させます。 宣伝部は代理店の言いなりではありませんし、結果の責任を背負っているのは宣伝部のほうにあるので、駄目なものは駄目と言います。 ちなみに、広告宣伝と広報は別の職業です。 企業規模が大きくなればなるほど、広告宣伝と広報は分かれて行くので、大企業の広報はCMを担当しません。 広報とは、CM等の広告枠を買って出稿するのではなく、簡単に書けばニュースリリースを出してマスコミに取り上げてもらうことを軸にしているので。 きみが広告に携わりたいのであれば、どういうポジションで何をしたいのかを考える必要があります。 デザイナーやCMプランナーになりたいわけではないということから、きっと広告代理店では無いと思います。 クライアント側に立って広告に携わりたいのであれば、広告宣伝部に入るべきです。 ただし、一般的な企業で広告宣伝部に入るために必要なのはデザイン能力ではありません。 また、基本的に大きな企業に入るためには、それなりの学歴というのも必要になります。 つまり、どの大学を出たかということです。 有名企業になればなるほど、結果的にレベルの高い大学生が採用されることが多いので、まずはレベルの高い大学に合格するというのが、最初の一歩でしょう。
< 質問に関する求人 >
電通(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る