教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学の教員免許取得について教えてください!

中学の教員免許取得について教えてください!私は中学の教員免許をとろうと思っています。 中学と高校の教員免許は認定試験が無いと聞いたのですが、本当ですか? よろしくお願いします。

678閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    嘘でもあり本当でもあります。 実際には認定試験は実施されていません。 が、高校に関しては2003年より無期限休止されています。 小学校に関してもまもなく休止の方向で検討が進んでいますのでいずれ小学校もなくなるでしょう。 法律上は認定試験に合格すると免許が貰えますが、実際の運用としては試験が行われていないので貰えないのです。 ただし、中学や高校は別に無くても良いのです。 教員免許には特別免許と言う物があり、採用試験を受験して合格した人に限り、合格後に特別に特別免許と言う教員免許が貰えます。 例えば研究所で生物学などを研究していて教員採用試験を受けて合格すれば中学理科または高校理科の特別免許。 書道の達人で有れば高校書道の免許。溶接や土木が達人なら高校工業や中学技術です。 免許を持っていない人でも採用試験を受ける事が出来て、合格すると免許が貰えるのでさほど困りません。 小学校の場合は小学校の達人って何なのか不明ですから認定試験が無いと困りますよね。 また特例もいっぱいで、採用試験に関係なく三等海技士の資格を持っていて実務経験が五年有れば高校商船、一級無線技士で勤務経験があれば高校工業など、資格系での取得方法もあります。 ちなみに一番面白いのが次の手法です。 現代風に書くと・・・"中学時代に引き籠ってしまい成績もクラスびりで中学を卒業し、高校には進学せず家で引き籠り進●ゼミをやって高認試験に合格し、通信制大学の秘書科に進学して結局在籍だけはしたけど一切勉強せずに二年間過ごして結局退学し、その後親戚のおじさんの会社でお茶汲みとお使いを三年やり続けておじさんに凄いなと言われた人は、申請して試験に非合格すれば教員免許を貰える"と言う規定があります。 あまりにもふざけすぎなので法律っぽく書きますが、"大学に入学できる資格を持ち、大学で職業実習に関する学科に2年以上在籍し、その学科に関する3年以上の実務経験を有する技術優秀な者"は教員免許を取る為の教育職員検定を受験できると決まっています。 そしてこの教育職員検定に合格すると教員免許が授与される訳です。 ちなみに合格すると中学2種(職業実習)の教員免許が貰えます。 また、上記の授与方法とは全く関係ない規定で、中学校の教員免許を1つ以上持っている人は、最短で13単位を大学などで取得すれば追加免許の為の教育職員検定を受験できるという規定が有ります。 その為さっきの規定で中学2種(職業実習)を取得してしまうと国語だろうが数学だろうがなんでも大学で単位を取って試験に合格すれば追加免許が取れるようになります。 ちなみに私は中学の教職課程は一切取って居ません。また教育実習や介護等の体験もしていません。 が、職業実習の教員免許持ってます。 と言う訳で、中学社会でも取ろうかなぁと現在は大学の資料集めしてまいす。 教員資格認定試験は無いですが、教育職員検定と、資格系での取得方法や他教科取得方法など、色々な技が有りますのでさほどなくても困る事は無いですよ。 ちなみに職業実習とは中卒で就職する生徒の為の職業指導の科目ですが、現在の進学率ではこの免許単独では採用される事は有りません。 あくまで現在は他教科の免許を取得する為の物だと思って置いた方が良いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる