教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工業高校に通う子供をもつ親から聞いた話ですが、工業高校から大学に進学するこたち(みんな私大)に、

工業高校に通う子供をもつ親から聞いた話ですが、工業高校から大学に進学するこたち(みんな私大)に、進路の先生が「おまえたちはもう大手や一流企業にはいれると思うなよ」といったそうですが、やっぱりそうですか? その親はほんとに私大にいかせてよかったものかこの就職難で悩んでます。 うちの彼氏も高校から大手企業の研究所に推薦ですが、どこかの私立の大学だったら入れなかったからラッキーだったといっています。

続きを読む

402閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現実を言うとある意味これは正解です。しかし「絶対」ではありません。 俗に言う有名私立に進学出来なくても大手や一流企業と呼ばれる会社へ就職した人も私の周りに存在します。 要は就職は「学力一辺倒」の世界ではありません。 工業高校を卒業して技能系で大手や一流メーカーへ就職するのがいいのか 進学して幹部候補として中小企業に就職するのがいいのかは本人の希望やそのフィールドでいかに頑張れるかが肝心であり 決して就職先の会社の規模だけで判断は出来ません。

    なるほど:2

  • 関係ないですよ。 高校と大学の決定的な違いは、職業選択方法です。 高校では先生が企業をまわってから生徒が面接に行きます。 大学は自分から企業をまわって面接を受けるのです。 高校で一流企業には入れても、結局は高校卒業程度としか見てもらえないそうです。 大学だと、大学を卒業する事も苦労しますし、より深く学ぶ事が出来ます。 しかし、今の社会は実力者をとろうとする傾向があります。 特に工業系でいえるのですが、とある企業は「資格取得状況、仕事の状態で給料や昇格を決める」そうです。 ですので高校で一流企業に入ろうが、大学を出て大越を構えていても実力、もしくは証明できるものがなければ給料も上がりませんし、昇格もありえないという事です。 それと、今の就職難で入ろうというほうが難しい可能性があります。 聞いた話によれば、後2・3年経てば景気は若干の回復に向かうと予想されています。 ということは、4年制大学を卒業した頃には上手く話が回ってくる可能性があるわけです。 これは確定ではないんですけど。 最終的には自分がどうするかです。 「就職できないから大学」とか、「給料考えて高卒」じゃ社会では話になりません。 ましてや今の不景気、突発的な発想が求められているのです。 そこを考えたら、「無難」を取るよりは人生の賭けをしてみて、自分の生きたい道へと向かうのが正しい選択だと思います。 結局は資格がものを言い、実力が自分を救うのですよ。

    続きを読む
  • 大手や一流企業にはいれることが重要ではありません。 そこで、いくらもらうかです。 私は大手電機メーカーで働いてますが、 2年目にして、高卒の40歳のおじさまよりも 頂いております。 経験値は雲泥の差なのに、申し訳ないです。 中小でも、 大学にいってある程度役職ついたほうが安心しませんか?

    続きを読む
  • 私も工業高校から大学に進学して就職しましたが、 まぁ、そこそこの大手で働いています。 高校での成績は良かったので、思い返せば電鉄会社とか、電力会社あたりで 今の職場よりももっと大手に就職できたいたかもしれませんね。 ただし、今ほど自由に仕事ができたかどうかはわかりません。 現状には満足していますし、大学に進学した事に後悔はありません。 また、いくら大きな企業に入っても一度職場を辞めてしまえば最終学歴は「高卒」です。 二度と、大卒に適う企業には就職できなくなってしまうことでしょう。 工業高校から大学というルートは比較的特殊なので、 意外と、面接ウケも良いですし努力すれば一流企業も夢ではないでしょう。 「まだ遊びたいから」と大学に行って、4年間だらだら過ごしてしまったら、 その進路指導の先生の言う通りになってしまうかもしれません。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる