解決済み
自分はやはり空への夢が諦められません。 そこで、高校受験のことで悩んでいるので教えて下さいm(__)m 自分は、少し前までは普通の高校に行って将来的には航空大学校進学するしかないと思っていました。 しかし、日本で唯一、航空科があり石川県にある日本航空石川高校を知りました。 上記の学校では、高校生で自家用航空機の免許を取得することが可能であり、隣接する専門学校では業務用航空機の免許を取得することができることもありとても悩んでいます。 将来は、エアラインパイロットを目指しています。 航空大学校はかなりの難関だと存じています。 航空石川高校からも毎年多くの方が隣接する専門学校に進学することも存じています。 長文になりましたが、まだ未熟な自分ですが、空に大志を抱いています。皆さんからアドバイスをもらうことができれば光栄です。
皆さんから、たくさんのアドバイスをもらったあとにベストアンサーを決めたいと思っています(><) 皆さん、いろいろと未熟な自分に教えて下さいm(__)m
399閲覧
別の人が書いているとおり、エアラインに行きたいなら航空大学校か自社養成。これ以外にはない。 よって中学生に出来ることは、 ・地元のなるべくレベルの高い進学校へ行く ・誰でも知ってるようなレベルの高い大学へ行く これだけ。英語と数学と物理はある程度理解できた方がよい。よって理系分野を選ぶのがよいと思う。父ちゃん母ちゃんに苦労させたくないなら公立校を狙え。免許が取れる云々は考えなくてよい。航空に関する訓練は会社でやってくれる。そんな心配は入社できてから考えればよい。航空を看板にしている各種学校は無視しろ。 それから超重要なことだが、視力と聴力、これを絶対に落とすな。どちらも気づかないうちにじわじわと悪くなっていく、猛勉強で視力、オーディオで聴力がむしばまれる危険がある。常に気を配れ。あと体は鍛えとけよ。健闘を祈る。
エアラインパイロットを目指されるなら、おっしゃってるようなコースはあまりメジャーじゃないかもしれませんね。 現在、日本の航空会社のエアラインパイロット約5000名の内訳は航空大学校卒が30%、自社養成パイロットが45%といわれています。 自社養成パイロットは 大卒→入社→養成施設→免許→パイロット の流れになります。 この自社養成パイロットのほうが多い現状から鑑みるに、いわゆる最難関と言われる大学に入る程度の学力はつけておくに越したことは無い。と言うことが明らかになります。 それに航空大学校は各種学校ですから、例えば大学在学中に受験を繰り返して、合格した時点で大学を休学して航空大学校に通うと言ったようなことも可能です。 一方、自社養成パイロットとして採用されれば、免許所得のための訓練中も給料がもらえますし、所得のための費用も会社もちです。 ただ、航空大学校に合格するよりも狭き門ですね。(私の友人は4人が東大、1人が早稲田です。倍率100倍程度の試験になります。) さて、残りの25%の人たちは色々な経歴で航空会社に来られていますが、最も多いのが、自衛隊の出身者です。 自衛隊を退官後に航空会社に再就職してきた人がこのグループの主になる人たちです。 防衛庁の航空学生については、私もよく知りませんし、質問主様の主旨にそぐわないので割愛させていただきます。
< 質問に関する求人 >
日本航空(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る