解決済み
アナウンサーと新聞記者はどちらが忙しいのでしょうか?
新聞記者の拘束時間とはどのくらいですか?また求められる水準とは具体的にはなんですか?
264閲覧
時間的な拘束は新聞記者の方が長いと思います。 求められる水準が高いのはアナウンサーだと思います。 この2つの職業だと忙しさの質が違います。 一概にどちらが忙しいとは言えないと思います。 【補足を受けて】 拘束時間~担当部署によっては実質24時間・365日 額面上の給料は高いですが、拘束時間を考えれば決して割のいいの仕事とは言えません。 求められる水準~自ら取材することがあるのは勿論、 他のディレクターや記者が取材したことをまとめてわかりやすく伝えることが仕事です。 表現法、分かりやすさ、とっさの機転やアドリブ、 視聴者に嫌われないような容姿…等々、アナウンサーが気をつけなければならないことは、想像以上にたくさんあります。
新聞記者はたいへんですね。 朝はおまわりさんの家の前で待ってごあいさつ。 それから締め切り間際までですから。 だから、デキる記者は昼間一本書いたら クラブで寝てますよ。 アナウンサーは自分で取材するわけじゃないし 放送時間が終わればハイさよならです。 新聞記者もアナウンサーもいずれもマスコミの人間ですから 基礎的教養というのはある「べき」です。 しかし、「べき」論だけで何とかならないのがこの世の中です。 まあ、新聞記者もアナウンサーも会社によりけりではありますが 基本的に新聞社は筆記が厳しいですから 滅多に変なのは入ってきません。 変なのって言うのは教養の程度が低いと言うことです。 記者は新聞もテレビも 調べる能力が求められます。 もちろん調べようとするには なにがしかの知識を持っていなければ なにを調べていいかすらわかりませんし、 そもそも、なんのために調べるのかが思いつかなければ 調べようとも思いません。 抽象的すぎましたが、 ある事象があるとして それがなんの問題があって 自分はどうしていくべきだと考えるかがなければ そもそもなにを調べていいかわかりませんね? それが記者の視点ってものです。 さて、 アナウンサーですが これは言葉で伝えるのが仕事ですので 日本語が学者並みに操れなければなりません。 敬語も正しく使えないといけませんし 言ってはいけない表現も理解していないといけません。 まして、「ら」ぬき言葉など言語道断です。 しかし、「すごいきれい」など あり得ない日本語を使う連中もふつうにいますし しゃべらせれば語尾を伸ばさずにはしゃべれない連中も たくさんいます。 こういう連中をみていると 求められる水準は 「ツラの皮の厚さ」 だと言いたくなります。
< 質問に関する求人 >
アナウンサー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る