解決済み
有資格者です。 電験3種の有資格者募集という求人に応募できることや、求人の応募者が未経験の無資格者ばかりだった場合、有資格者は、無資格者よりは有利であるといえます。 しかし、未経験者の有資格者の場合は、第1種電気工事士+実務経験者や、第2種電気工事士+実務経験者には、負ける可能性があります。 従って、未経験の有資格者の場合、転職時には、資格の効力をあまり期待せずに、無いよりはましといった程度に考えていた方が無難です。
なるほど:1
電験は会社の電気設備にかなり強い責任がある立場です。 具体的にいうと、電気主任は波及事故(他の会社に停電を引き起こした事故)や電気設備に起因した人身事故、火事などは発生した時に役所に電気主任の記名捺印をつけて事故報告を出さなくてはいけません。またまかり間違って整備不良により人身事故になった場合には業務上過失致死(致傷)に問われる場合があります。 また、電気設備は定期的に点検を行いますが、基本的にこの点検は電気主任が行います。(これを外部委託するなら電気主任の価値はない) ですが、電気主任の試験に受かっただけでは知識不足で電気設備の責任をとることはできないし、定期点検もできません。 ですから、試験に受かっただけで実務経験のないひとは、見習い主任にはなれますが、主任の職務をするとことはできません。 そういうことで、新人の採用をするときに優遇されることはありますが、中途採用で経験者としての優遇されることは考えにくいです(相対的に有利にはなりますが) なお、電気主任の資格で起業するには、電気管理技術者(3種なら実務経験5年以上)が必要です。
< 質問に関する求人 >
未経験(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る