教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アマチュア無線3・4級の資格試験って、そんなに簡単なの!?

アマチュア無線3・4級の資格試験って、そんなに簡単なの!?3級取得の為に現在勉強中です。 簡単に取れるだの小学生でも取れるだのと言う人が多いのですが、本当にそうなんですか? 僕は学生時代は理系だったのですが、電気分野が特に苦手でしたので物理の教科書やら資格の教材を読みながら、四苦八苦しています。 特に、コンデンサ・コイルだの増幅回路だの、なかなか理解に苦しみます。 「法規」だったり、「無線工学」の中でも記号などは丸暗記も仕方ないと思いますが、計算に関してはそんなわけにはいきませんよね? 学校のテストじゃあるまいし、数式だけを丸暗記したからと言って何の役にも立たないと思いますし(´・ω・`) 僕は公式の丸暗記は無意味なものと思っていますので、学生時代も全て基本的な定義だけで対応し、数学や物理で公式の丸暗記なるものをしたことがありません。というよりは、できません。 どのように考えたら、簡単に取得できると思えるのでしょう!?

補足

取得目的は、登山での通信手段確保の為です。 携帯電話は圏外の場合が多く、いざという時の為に何かの手段をを持ってた方が良いと改めて思ったからです。 資格要らずのGPSナビや衛星電話というものがありますが、値段が高くて・・・(==; また、3級と4級は受験費用が大して変わらないので、仮に今要らなくても後で後悔しなくても済むように!?と思い、3級に決めました。落ちたら元も子もありませんがね^^;

続きを読む

1,940閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ある程度電子回路の組み立て経験や、好きで電子回路を組んでいる人には、とても簡単で、法規さえ丸暗記すれば合格できます、、計算式は趣味の実験でいつもトランジスタの回路の計算していたので、国家試験は簡単でした、しかし、第1級アマチュア無線従事者資格を持った、電子工学専行の大学生が簡単なトランジスタ回路が組めないにはびっくりしました、彼は真空管回路ならできるがトランジスタ回路は苦手という人でした、工学はとても簡単で和文のモールス信号が送受信できれば、簡単に1級が取得できるといいます、私は趣味で自作のトランジスター無線機で運用してたため、デップメーターで自分で巻いたコイルの計算値が適合するか電卓で計算していました、トランジスタのhfeからバイアス抵抗など計算して算出していました、共振周波数の2πルートLC分の一、が一番よく使う公式です、、ですから何のためにアマチュア無線の資格がなぜ必要かという動機が、やる気に関係します、電話ごっこ、カード集め、もよいですが、私の場合、トランジスタ回路を自由自在に使いたい、。役立てたい、という思いなので、たまたま無線局開設には、無線従事者資格が必要で、そのために取得したからです、社会人では趣味で簡易業務無線局の申請、増設、アンテナ工事までしていました、自動車修理業をしている人は、コンピユータ制御のエンジンの整備が苦手です、それと同じです、私も趣味で国家資格を取りますが、法規と工学、実務がセットになっており計算式や公式が必ずでてきます、私は文系ですが、資格取得にはつき物と考えています、書店で「完全丸暗記ハム試験」ヲ購入してください 。登山目的なら、携帯用無線機ですから4級で十分です、しかし、緊急通信のために、持つことにはアマチュア無線の目的からは外れます、太平洋単独ヨット横断に成功した堀江青年が、太平洋上からアマチュア無線機で助けを求めたことに非難がありました、アマチュア無線は、通話内容、には、わいせつ通信禁止、暗号の使用禁止、第三者依頼通信禁止、アマチュア業務以外通話内容の禁止規定があり、非常通信には、他の通信手段がなく、、人命にかかわる緊急性、公共性ガあることが条件です、緊急無線通信を受信したアマチュア無線局は、郵政大臣へ報告など、大変、負担が強いられます、これらの無線の法規を理解するためにも、ぜひチャレンジしてください

    1人が参考になると回答しました

  • 私は4級は 「お金を払って2日間の講習にでたら、もらえました」 たしか、3級も1日の講習(有料)で取得できるはずですよ 書店に「図解入り わかりやすい電子回路・電気回路」の本が出ておりますから、 立ち読みしてみるとよいです。

    続きを読む
  • まだ電話級だったころに小学六年生で取得しました。テキストはいわゆる丸暗記ではなく、講習会テキスト(今の講習会テキストの4倍くらい厚みがあったと思う)で勉強しましたから原理的にもほぼ理解していたと思います。 計算についていえば、4,3級アマチュアでそんなに公式の数はなかったはずです。 アマチュア用のテキストって基礎と応用があったら基礎の部分を集めているため、丸暗記を得意としない人には向かないでしょう。 いっそのこと上級(1,2級用)のテキストを見たほうが系統的に解説されていてわかりやすいと思いますよ。 電磁気学を微分積分と方程式を使わないで説明するって結構大変ですから。

    続きを読む
  • 中学生の時に友人のために幽霊部員だったハム部の存続のためと言われ、4級をとりました。 前日、一日、勉強しただけ。 過去問の丸暗記でした。 八木アンテナがでてきたことだけ、覚えています^^; ちなみに、一度も実際に無線を扱ったことはありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる