解決済み
大学院の通っている学生です。 個人タクシーに憧れているのですが、あの仕事って儲かるんですかね? きついですかね?老後は個人タクシーで小遣い稼ごうみたいな考えをているんですけどあまいですかね。
905閲覧
考えが甘いかどうかは別モノとして・・・ 自分が努力した分だけ儲かる仕事ですが・・・ 実際のところは、週2日間だけ働いて、それで生活している方もいますし、週5日働いてもギリギリという方がいるのも現実です。 ただ、やろうと思って、すぐ出来る仕事では無いんです。 2種免許の保持はもちろんですが、運転を仕事としていた経歴が無いとダメなんです。 しかも、タクシー・ハイヤー以外の仕事(運転)経歴は年月を50%換算されますので、実情としては10年以上タクシー・ハイヤーの会社で勤めていなければ無理ですね。 参考として、個人タクシー試験、受験資格要件として下記のようなモノがあります。 1.営業区域 道路運送法施行規則(昭和26年運輸省令第75号)第5条に基づき各運輸局長が定める営業区域 2.年令 申請日現在で65才未満であること。 3.運転経歴等 (1) 有効な第二種運転免許(普通免許又は大型免許に限る。以下同じ。)を有していること。 (2) 申請日現在における年齢区分に応じて、定める国内の自動車運転経歴、タクシー又はハイヤーの運転経歴等の要件すべてに適合するものであること。 ※老後と書かれているので、40才以上に該当するとして (2)-1.申請日以前25年間のうち、自動車の運転を専ら職業とした期間65才未満(他人に運転専従者として雇用されていた期間で、個人タクシー事業者又はその代務運転者であった期間を含む。)が10年以上であること。この場合、一般旅客自動車運送事業用自動車以外の自動車の運転を職業とした期間は50%に換算する。 (2)-2.申請する営業区域において、申請日以前3年以内に2年以上タクシー・ハイヤーの運転を職業としていた者であること。 以下は書くと長くなるので省略します。 4.法令遵守状況 5.資金計画 6.営業所 7.事業用自動車 8.自動車車庫 9.健康状態及び運転に関する適性 10.法令及び地理に関する知識 参考として、関東の場合のURLを記載しておきます。 http://www16.ocn.ne.jp/~ktjhonbu/sikaku.htm
いきなり個人タクシーの免許はおりないハズです。 確か、タクシー会社に10年以上勤務していて、その間の事故歴なども考慮されると聞いたコトがあります。
とりあえず2種免許を取っておきましょう。 年齢が高くなってからですと取得するのにキツイです。 定年まで一流企業でしっかり稼いで、その後に死ぬまで働ける個人タクシーもいいものです。 個人ですから体調しだいで休めるし、労働時間は自由。
タクシーの業界がどうなるか・・・供給過剰(台数が多すぎ)で問題になっていますよね。 個人タクシーは、チケットを多く使うので、代金の回収不能がないし、固定のお客さんなので気楽だそうですよ。 ただ、個人タクシーを経営するには、運転経歴、法令順守、資金など、クリヤーしなくてはいけない要件(requirements)があります。 (参考) http://www5b.biglobe.ne.jp/~kameda10/page004.html 決して、甘いとは思いません。社会人引退後の、社会に貢献する、良い商売だと思います。 頑張ってください!
< 質問に関する求人 >
タクシー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る