教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ニートとフリーターどう違うのか教えてください

ニートとフリーターどう違うのか教えてください

補足

みなさん回答ありがとうございました。勉強になりました

510閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    [フリーター] パート・タイム、アルバイト、などで得た資金のみで家賃や生活費など全生計を立てている人たちのことを 一般的にいっています。 フリー=自由という意味から「フリーター」と称しています。 将来、ミュージシャンや俳優、などを夢見てアルバイトに精を出す人もいれば不況による就職難で就職先 が決まらず、やむを得ずアルバイトをしている人など様々です。 ただし、学業のかたわらアルバイトする学生や、パートをする主婦は「フリーター」には含まれません。 [ニート] 実は「NEET」は、Not in Employment, Education、 or Training の略からきた造語で、学校を卒業後、 新たな就学、就職活動もしないような未婚の無職者のことをいっています。 ただし、学校に進学するつもりのある浪人生や、ハローワークに通って仕事先を探している失業者に関して は「NEET」とは呼ばないようです。 「NEET」はそもそも働く気が無い人。 すなわち、完全出業者とは同じではないということになります。 ※内閣府は「フリーター」も「ニート」も義務教育を終えた15歳~34歳の若年層と定義しています。 [まとめ] 「フリーター」はアルバイトで全生計を立ててる人、「ニート」は働く気がない若年無職者のことをいいます。 とのことでした。 下記のサイトに載っています。同じ文章ですが、良かったら、見てみてください。 http://www.pefmix.com/freeter.html

    1人が参考になると回答しました

  • ニートは働く意志がない人のことを差します。 それに対してフリーターは働く意志があり、実際にアルバイトなど正規ではない形で働いていたり、求職中の人のことを差します。

  • ニートは仕事を全くしないほとんどの人が引きこもり。フリーターはアルバイトを転々とするつまりわりと仕事をしている。まあ大きな違いはバイトをやるかやらないかでしょうね。ニートもバイトすればフリーターなりますね。

  • ニートは親のスネかじって生きている仕事しない人です。 フリーターは仕事は無いものの頑張ってバイトしてる人たちです。

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる