教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

観光バスなどの 運転手の仕事に興味あるのですが 見ていると あまり若い方が働いているの見たことないんですが 何か年齢であ…

観光バスなどの 運転手の仕事に興味あるのですが 見ていると あまり若い方が働いているの見たことないんですが 何か年齢であるのでしょうか? あと 大型二種免許は とるのは 費用いくらぐらいで難しいのでしょうか? 収入的に どれくらいな仕事なんでしょうか? 今30歳ですが この年齢からやれますかね?

続きを読む

611閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    普通免許を取得してから 3年が経過していれば 21歳で受験資格が得られます。 費用については 個人の能力によるところでしょうね、教習所なら25~30万くらいでしょうか。 30代の女性ドライバーを知っていますが、この子は20代半ばからバスに乗ってます。 貸切が暇な時は 路線に応援で乗っているようで、月手取り20ちょっとくらいだそうです。 30歳という年齢は適齢だと思いますが、運転経験がないと厳しいですね。

  • 旅行会社添乗員です。 観光バスにはよく乗りますが、確かに知り合いのドライバーは高齢の人が多いですね。観光バス会社は、ある程度の経験者を求める傾向があり、若いうちはトラックなどで経験を積み、ある程度の経験を経てからバスに移るので、高齢の人が多いのです。 でも若い人もいますよ。30前後ぐらいの人も多いです。

    続きを読む
  • ども、現役です。 路線バスを持っている会社はいきなり観光はさせません。 経験を積んでからです。私の所は最低10年必要です。プラス無事故無違反が条件です。ちなみに擦った場合は自腹ですよ。

  • 費用に関しては皆さん回答してますが、2種取得は21歳からです。 収入は貸切観光で25~30くらいですね。40近い方もいます。 経験がなくてもやる気があれば採用します。 小型、中型、大型と段階踏んで練習します。 が、、、そんな余裕のある世の中ではないので、即戦力を求めて高年齢、経験者となるわけで 若い人がいないのは面接に来ないからですよ!募集してますが・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる