教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

expert notion様 他の皆様へ 志望動機を教えてください。今の勤務を続けながら、職を探しています。①今、スーパ…

expert notion様 他の皆様へ 志望動機を教えてください。今の勤務を続けながら、職を探しています。①今、スーパーの事 務に勤務しています。(複雑な仕事と肉体労働もあります。月18日で5時間勤務、希望で長時間7.5時間勤務OKです)しかし今50歳で肉体労動もありは今後、からだがついていかないため変わりたい)。 そんな時に3年前勤務していた②銀行のジムセンターに電話をいれましたら、募集をしていました。半年しか勤務していません でしたが(家の都合で退職)またどうしてもいきたいのです。ここは以前勤務していた人はかなり再入行しています。私は若いとき 他の銀行で元銀行員でした。少し前は大手の都市銀行に勤務していました。 が様々な理由で(離婚が頭にあるため)ここで自活できないと思うと辞めてしまうのです。自分でも嫌なくらい転職しています。 (履歴書) 昭和00年 00銀行入行(窓口、事務、出納、渉外) ・・・・・・・・・・・・・・・・ 19年5月 00銀行ジムセンター入行 19年11月 00銀行ジムセンター退職 (この期間は医療事務資格のために学校に通っていました。) 20年11月 M銀行00支店入行(税務調査) 21年10月 M銀行00支店退職 22年4月 00スーパー00店入社 、でよろしいでしょうか?みんな勤務年数が短いので不審に思われてしまわないか心配です。 (志望動機) 貴行は以前勤めていましたが、実直な勤務ができる環境でぜひ勤務したいと思っています。今までに銀行で培ってきた自分の まじめさや実直さをいかしたいとおもいます。書類整理、照合などなんでもさせてください。今までのねばり強さで頑張りたいとおもいます。 以上 これでどうでしょうか?自信がありません。あとやめた理由をきかれたらどうしようか?と思ってしまいます。まさか離婚したいから 辞めてきたとはいえませんから。どうかアドバイスをお願いいたします。

補足

ここは今年の1月に募集があり応募をしましたが、落ちてしまいました。それでスーパーの事務をしながら、再度の募集を待って いました。一度落ちると覚えていて、駄目でしょうか?そのときは無職でした。今は就職して探していたところです。電話をしたら人事の方は今まで事務センターにいたのでしたら、25日に面接しますからきてください。 とおっしゃいました。

続きを読む

537閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    happy_tomie_life様へ、 ご指名頂き有難うございます。 さて、25日に面接なのですね。 履歴書の記入を早く終わらせて、面接の練習に時間をかけて下さい。 履歴書は当日持参なのでしょうか?。 前回の志望動機と面接(今年1月)は、どんな感じだったのかな?。 採用されなかった原因を突き止めて、対策を講じて今回の面接に活かすのです。 今年1月の面接に関しては、先方が覚えているか忘れているかは分かりません。 履歴書は返されていると思いますので、社内でコピーし保存していなければ、分からないと思われます。 但し、面接官が同じ方であれば、当然覚えておりますね。 しかし、同じ面接官でも状況が以前とは異なりますので、きちんと対応出来れば全く問題ありません。 どちらにしても、先方に面接の意思がある訳ですので、採用される確率が高いという事です。 何故か?。←仕事の内容に精通しており、システムも理解しているので即戦力になると思っているからなのです。 【志望動機】 私は、以前貴行で採用頂き、○○部署で働いておりました。職務内容も遣り甲斐があり、半年の短い間でしたが本当に充実の毎日でした。しかし、遺憾ながら家庭事情で退職する事になってしまい、心底残念な想いを致しておりました。今回、貴行の求人を拝見し、仕事内容やシステムを理解している強みを発揮し、即戦力として、しっかり頑張って行きたいと思い応募させて頂きました。 学生などの志望動機(抽象的)よりも、ご質問者様に関しては、現実優先の内容の方が説得力を増します。 平成20年~平成21年M銀行の勤務期間は、1年間の期間限定(短期採用)だったとお答えになればOKです。 スーパーからの転職理由は、 ●スキルとキャリアを活かした仕事をやりたい!!!。 ●大学2年生の息子様が、進路について大学院を目指す(嘘も方便)事から、応援して行きたい。 以上の二点に絞り、熱意をもってお話願います。 それと、前回家庭事情で辞めた理由を何か考えて下さい。 聞かれる可能性があります。 理由が見つからないようであれば「大変申し訳ございません。思い出したくない内容なので・・・」と言えば、相手が気遣って、それ以上立ち入って聞かれません。 最後に、履歴書作成と面接練習で時間がありませんよね。 本当に大変ですが、他に疑問点がありましたら補足で記載して下さい。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる