教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京地下鉄(東京メトロ)の社員採用基準について。

東京地下鉄(東京メトロ)の社員採用基準について。どなたか教えていただけませんか? 私は上記の会社に中途入社したいと考えております。 裸眼での視力検査で全く見えないのはNGでしょうか? 昨年の中途採用で最終試験+健康診断まで行ったのですがNGでした。 健康診断の裸眼視力測定で見えませんの3連発で次の診断へまわされました。 矯正視力は1.5あるのですが。。。

続きを読む

19,117閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    同じく東京メトロ社会人採用試験受験中のものです。 昨年は、応募職種と違う職種を希望し、その内容で履歴書を 提出したため、お門違いで落選しました。 今年は、応募にあった職種で受験中です。 会社説明会で言ってましたが、健康管理も重要のようです。 国が定める基準をクリアしていないとNGだそうです。 視力は0.7以下や色弱もNGです。 基本的に人物像重視とは書いてありますが・・・・

    4人が参考になると回答しました

  • 視力については、裸眼、矯正問わず0.7以上あれば問題はありません。 また現在はあまり行われていないという話もありますが信号機がメインになるので色弱はいけません。それに問題がなければ落選についてはほかの理由かと思われます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる