解決済み
現在デザイナーの方や、専門学校などに通われてる方の率直で詳細な回答を待っています!!お願いします!!もう必死なんです!!とても長い質問ですが回答いただけたらうれしいです。現在、大阪の関西大学商学部に通う2回生です。 最近、自分のしたいこと好きなことはなんだろうと考えて、ものを想像しているのがすきだと分かりました!! それで自分でも、もののデザインをしたいとおもったのですが、 知恵袋の過去の質問を見ても独学では厳しいものがあるという意見がたくさんありました。 しかし回答のなかには、結局は独学が一番大事なんだという回答もありました。 やはり最初は専門学校に通って、基本的なことを学んでそこから仕事でもなんでも独学だと感じました。 そこで大学にいきながらWスクールでデザイナーになられた方がいるのも知りました。 大阪の専門学校で大学に通いながらでも通える(もちろん時間管理は僕の自己責任ですが)学校を探しました。 過去にも同じような質問がたくさんあったと思うんですが、なかなかまとめた情報がえられなくて・・・ いかんせん(←古いですかね)僕は商学部で、周りにはデザイナーのことが分かる人がいません。 そこでデザインにもいろいろありますが、まだしぼりきれません。 ビジュアルデザインとライフデザインのなかでただグラフィックとプロダクトはやってみたいとおもいました。 将来はお恥ずかしいですが、デザイン関係でたくさんの人に感動をあたえたいと思いました。 そんな仕事はないといわれたら自分で始めたいと思っています!! 視覚からひとを感動させれたらと思います!!僕はポスターとかデザインをいくら見てても飽きません!!今のところアートディレクターが一番近いかなと思っています。 で、専門学校に行くとしたら、来年になるか、大学卒業後も考えているんですが、一番いい学校とは言いません。 大学とあわせていけるスケジュールの学校ならいくつでもあげていただけたらうれしいです!! まだバンタンの資料しかとどいてないのですが、学校見学もいくらでもいってやろうと。 どこの学校でも同じ、本人のやる気しだいというならその意見もお聞かせください!! あと学校が決まったとしても、通うまでに自分でデザインしたいと思ってます。 基本的にいるソフト、やるべきことを、これもいくつでもいいんで教えていただきたいです!! ここまで読んでいただきありがとうございました。これだけ読んでいただけたのですから、何かの縁だと思いますので、質問に直接関係なくてもおもったことを回答いただけたらうれしいです!!ありがとうございました!!
2,900閲覧
本当にデザインの道を究めたいと思うのなら今すぐ退学して美大受験に切り替えた方が良いでしょう。 あなたの情熱はよくわかりましたが、同じようにグラフィックやプロダクトデザイナー、はたまたアートディレクターになりたいと思っている人は実は大勢いてあなたもその中のほんの一人です。 あとはそこからどうやって本気になってその道を目指すのか、本気で一流を目指したいなら一流の美大に行くべきでしょう。 中途半端に関大と専門学校の二股かけても中途半端な結果しか出ないと思います。 そうは言っても相当の決心が要りますから、他の方もおっしゃっているようにまずはとりあえず一度美大予備校を見学されると良いと思います。 美大受験生のレベル、本気度を目で見て確認し、飾ってある合格作品のレベルをよく見てご自分のレベルと比較してください。 その人たちとも十分渡り合っていけそうな自信があればその道を選ぶことを考えてみたらどうですか。 デザイナーは道具が使えても発想力やセンスがなければ話しになりません。 まずはあなたにその能力が本当にあるのか、それがこの話を具体的に進めるスタート地点でしょう。 やりたいやりたいだけの情熱だけではこの夢は残念ながらかないません。 そこまで決心がつきかねる、ということなら視覚から人を感動させられる他の道を模索してみてはいかがですか。 あなた自身の作品で人を感動させるのが無理なら他の人の素晴らしい作品をあなたが企画し選択しこの世に送り出すような。 それなら一般会社の広告企画関係やメーカーの商品開発関係で十分できるはずです。 それならあなたの武器である関西大学の名前とデザイン関係の専門学校のダブルスクールは就活の際に有利になるのではないですか。 美大生は自分の一芸に圧倒的な自信を持ってそれだけをきわめてデザイナーを目指しています。 関大と専門学校のWスクール程度では及びませんよ。 でもそれならそれで美大生が真似できないあなたのよさを生かした道をさがしたらいかがでしょう。 関大のブランドでデザイン関係の仕事に携われる企業に就職する、そしてそこからあなた自身もっと勉強しいろいろな優秀な作品やデザイナーを見てそしてそのときまだその夢が捨てきれずそして自分に力があるのならそのときに本当にデザイナーになる、それも可能なのではないですか。
なるほど:1
はじめまして。 私はデザイナーと言われるような実績はございませんし、専門学校に通っていたわけでもございませんが、 知人・友人にそういった人間が多いので、わかる範囲でお伝えさせて頂きます。 ・百聞は一見にしかず、百見は一動にしかず。・・・一番は、デザイナーの方々とお会いし、話し、学び、決めることだとおもいます。真似び続けること。 ・ご縁を大切に、求めるものを求め続ける。・・・自分から掴みにいく、思い続ける。 ・誰のために何をデザインしたいか。・・・やや、かたっ苦しい言葉になるかもしれませんが、極論を、申し上げますと、「自分はデザイナーです」といった時点であなたはデザイナーです。 一番大事なのは、誰の為に、何をデザインしたいか。そのために何が必要で何ができるか。 を自分とどれだけ向き合えるか なんではないかと思います。 ご健闘お祈り申し上げます。 もうお調べ済みかもしれませんが「大阪 デザイン」と検索すると色々な学校がありますね。 http://daystudio100.com/osaka/ ⇒ご請求されたバンタンにはこんなセミナーもあるみたいですね http://www.oscd.jp/index.php http://www.odc.ac.jp/top.html
Wスクールでもデザイナーを15年やっている同期がいます。 ただし地方ですが。 私はお金がなく美大には行っていません。近くにもなかったですし。 専門学校しか出ていませんが、印刷会社、制作会社を経てデザイン事務所でADをやっていますよ。 質問者は情熱はあるのだから、出来ないことはないと思います。 ただ、デザイナーとアートディレクターでは仕事内容が異なります。 デザイナーがみんなアートディレクターになれるわけでもなく、 アートディレクターだからといって他のデザイナーより飛びぬけて優れている、というわけではありません。 そもそもの仕事の素質が違うのです。 私が受けたデザイン事務所では面接の際、実技がありました。 キャッチコピーとボディコピーと素材(写真やイラストなどの見本)を貰って手書きで広告のデザインを作るというものでした。 これは専門学校で習ったことが生かされました。 私のいる会社は半数が専門学校出身で夜学出身の人もいます。 美大出身者は一人もいません。(大学の芸術科出身はいます) でも皆、そこそこのデザインをしますよ。一流かどうかは客が決めることです。 勉強しておいて欲しいのは、パソコンのスキルもそうですが、色彩や印刷の知識です。 これがないデザイナーは苦労します。
まずは、何がしたいのかをもう一度見つめ直してみてはどうでしょうか。 プロダクトとビジュアルは違います。 専門で両方を、一緒に勉強することはできません。 私も商学部を勉強している質問者様は、アートディレクターが近い気がしましたが、 質問者様が好きと思える分野にいくことが、質問様の幸せだと思います。 もし、やりたいことがひとつに絞れないのであれば、 デザフェスに参加したり、インターンシップに参加するなど、学校に入らず、自分のできる範囲から始める→自分の好きな分野を具体的にする→学校に入る
< 質問に関する求人 >
アートディレクター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る