教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

二種電工の実技について。 二種電気工事士の実技の練習、みなさんはどのように練習されましたか?

二種電工の実技について。 二種電気工事士の実技の練習、みなさんはどのように練習されましたか?今少しずつ練習しようとしているのですが、器具も配線も膨大にいるように見えて唖然としています(;_;)何から手をつけてよいのやらわかりません。やはり器具配線はセットで一気に購入するべきでしょうか?

1,140閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    来月、実技試験を受ける者です。 実技の模範解答集を購入して、 器具・ケーブルはホームセンターで買いました。 課題の分を一気に揃えて練習するのであれば、 セットをオススメします。購入の手間も省けます。 私の場合は、一部代用品を使用しています。 少しでも安く済ませたかったという理由もあります。 私の練習方法ですが、 ・13課題の複線図の練習 ・書ける様になったら時間を計って 複線図→配線と器具取付け、最終確認 の順で行なっています。 まだ1ヶ月ちょっとあります。 早めに準備して毎日1課題づつくらい やっていけば大丈夫ですよ。 私もまだまだ練習不足を感じます。 『継続は力なり』頑張りましょう!

    ID非表示さん

  • 第2種電気工事士 一言でいえば職人の資格なのでお金がかかります。 道具 電線 器具 講習会 参考書 どれを選んでもお金がかかります。 インターネットから一番安いホーザンのセットを購入また、電線は1.6の2線(100メートル)を3700程度で購入し器具 は、ホームセンターで約7000円程度かかりました。公表問題を2周したりすると、1.6ミリが20から30メートルまた、1.6 ミリの3線が15メートルくらいはいります。この資格は、筆記試験より、実技試験で勝負ですので、より多く練習して合格する ような気がします。 結線で間違うのが1.6ミリ同士の○です。くれぐれも小でしないように。私は去年、技能試験で1.6ミリ同士の電線の結線で 落ちました。悔いのないように頑張ってください。

    続きを読む
  • まず練習についてですが、私は技能試験用の参考書を見ながら練習をしました。 毎年候補問題に対応した参考書が出版されますので、ある程度工具・器具の使い方を知っている場合は参考書だけで対応できるでしょう。 全く手をつけたことがないという方でしたら、技能試験練習用のDVDが単品(1万円程度)もしくは器具とセットなどで販売されていますので、それらを参考に練習を進めると良いでしょう。 次に、工具・器具についてです。 別の回答者様が仰っているように、実技試験(技能試験)の工具や器具はお近くのホームセンターで購入することはできますが、何から手をつけて良いかわからないと仰る質問者様のレベルですといくつか問題点があります。 ・間違った工具を購入してしまう(技能試験に持ち込むことができない物等) ・どんな器具を購入すれば良いのかわからない(スイッチ,コンセント,シーリング,コネクタ等々) これらのことを考慮すると、ホームセンターで購入されるより、ネット通販で販売されている「電気工事士用実技セット」などを購入されたほうが間違いないと思います。 毎年度の候補問題に対応した器具がセットで販売されています。前述したように解説DVD付きの器具セットなどもあります。 ご自分で揃えるより若干割高にはなりますが、技能試験で用いられる器具と同形のものが購入できますし、ご自分で集めるという手間も省けますので私は通販でのセット購入をお勧めします。 今年も既に平成22年度の技能試験に対応したセットが販売されています。これらは元々在庫の少ないもので、試験直前になって購入しようとしても間違いなく品切れしていますので早めに準備することを心がけてください。 下記URLのサイトの電気工事士のページに技能試験の勉強方法や工具・器具、DVD付きセット等の情報が掲載されていますのでご参考になさってください。 http://shikaku.karou.jp/

    続きを読む
  • ビデオ付きのセットがいい 高いけど ホームセンターでコードを買って、練習練習 試験では焦って時間が足りなく感じる

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる