解決済み
神奈川県警と警視庁は仲が悪いんですか? また、神奈川に隣接する県の県警と仲が悪いんですか? 知っていたら教えてほしいです。
13,962閲覧
1人がこの質問に共感しました
隣接する都道府県警同士は「仲が悪い」というのが相場です。 ただし、規模が極端に違う場合には、不思議とケンカになりません。 警視庁(=東京都警)は神奈川、千葉、埼玉、山梨の各県警と管轄を接していますが、千葉、埼玉、山梨県警があまりにも「田舎県警」なので眼中にない。千葉、埼玉、山梨は、「長いものには巻かれろ」論ですね。 また、関東甲信越地方9県(茨城、千葉、群馬、栃木、埼玉、神奈川、新潟、山梨、長野)と静岡の10県警は、警察庁お膝元である関東管区警察局の傘下にあり、2つの上部団体ににらまれているワケですが、首都を守る警視庁だけは、管区に入っておらず警察庁直轄です(国内では他に、北海道警も管区に入らず警察庁直轄です。エリアが広いから)。 そして、管区の中で一番都会の神奈川県警は、「跳ねっかえり」だとされています。「トーキョーがなんぼのもんじゃ。あいつら管区の指示を受けずに勝手なことやりやがってよ」というコトでしょう。一方の警視庁は、「神奈川なんてしょせん田舎県警」と。 神奈川県警が、警視庁以外の隣接県警(静岡とか?)と仲が悪いという話は聞きません。でも、前述のように神奈川は、警察庁からも関東管区からも嫌われてますよ。10年ほど前にボロボロ出た不祥事もそのせいでしょう(神奈川県警のやりそうなことだし、警察庁もかばわなかった)。 同じ管区内でも、大阪府警と兵庫県警は仲が悪いといいます。県境で発生した「グリコ森永事件」を、意地の張り合いで迷宮入りにしてしまいました。一方、管区をまたぐとまた微妙で、愛知県内(中部管区)で女児を誘拐した車を県警のパトカーが追跡していたのですが、静岡県内(関東管区)に逃げられ、「無線の周波数が違うため」(警察庁の説明)見逃してしまい、女児は殺害される、という事件が20年ほど前にありました。
8人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
警視庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る