教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中2の女の子です。 私の将来の夢は心療内科医になることなのですが、耳が聞こえない人の話も聞いてあげられるような医者…

中2の女の子です。 私の将来の夢は心療内科医になることなのですが、耳が聞こえない人の話も聞いてあげられるような医者になりたいです。 そのため、手話を勉強しようと思っているのですが、 手話技能検定ってあるじゃないですか? あれは、英検などの検定と同じようなものなのでしょうか? 上手く伝わってないかもしれないんですけど・・・ どうせなら、英検とか漢検みたいに 検定として認定されたものを受けたいです。 もう1つ手話の検定があるみたいなのですが とても難しいと聞いたので とりあえず、手話技能検定から はじめようと思っています。 文章が意味不明ですみません/// 追記するので、意味のわからない事があったら書いてください。 ご回答宜しくお願いします

補足

心理カウンセラーについて聞いてるわけではないんですけど・・・((笑 手話技能検定は、検定として認められているものなのでしょうか?

続きを読む

254閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    手話の検定より診療内科医になるほうが難しいのではありませんか? 医者ですから医学部出て国家試験受けないとなれないですよ。普通の医者と同じです。 そこから専門分野を学ぶ事になります。 補足拝見しました。 分かっていますよ。ただ、手話の検定で難しいとかおっしゃっているレベルでは医者にはなれないと思ったもので。 もっと簡単な道を探した方が質問者さんのためになるのでは、と思っただけです。

    ID非表示さん

  • 手話サークルや、手話講座を受けられてはどうでしょうか? たいてい、春と秋に行われています。 ろうあ協会という所にアクセスして訪ねてみては如何でしょうか。 それから考えても遅くはないと思います。 手話技能検定と手話通訳士試験(手話通訳技能認定試験)は主催する団体も違い、試験内容についても異なるため、手話技能検定に合格すれば通訳士になれる、というわけではありません。あくまで自分の手話のレベルを測る上での参考にしてください。 要は漢字検定みたいなものでしょうね

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

内科医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる