教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターネットのブロードバンドのPRスタッフとはどんな仕事ですか? 結構忙しいですか? どなたか知ってる方お…

インターネットのブロードバンドのPRスタッフとはどんな仕事ですか? 結構忙しいですか? どなたか知ってる方おりましたらよろしくお願いします(><)

続きを読む

1,006閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    フレッツとかの勧誘です。 量販店の売り場とかで、フレッツとかKDDIとかのメーカーのジャケット来た人がそうです。 接客しながらネット加入を勧めます。(PCを購入した人に、ネット入ると値引きになりますよとかを切り口に勧める) 主にパソコンコーナーとかに配属されます。 PC売り場を見渡せば分かりますが、販売員のほとんどはネットの派遣スタッフです。 研修の期間は数日というところが多いので、ネットの知識のない方だと、サービス内容を把握するのが大変かもしれません。 しかも配属されたお店のルールを別に覚える必要もあります。 売り場なので一日中立ちっぱなし、獲得件数のノルマなどもあります。 土日はまず休めません。 すんなり契約してくれる人はほとんどいないので、他キャリアからひっくり返せるようなトーク力が必要です。 パソコンの販売員でもあるから、商品知識も必要。 たくさんのことを説明する必要があり、たったひとつの案内漏れがすぐクレームになります。 自信をなくして辞めていく人も多いです。 私はTVコーナーに配属されたけど、時給高いけどつらい仕事でした。 土日だけのキャンペーンスタッフとかだと、専用ブースを構えてやる感じです。 女の子だとミニスカでキャンペーンガールですね。 商品知識がない子がほとんどで、興味ある人をキャッチだけして、後は常勤スタッフに任せるって感じでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる