教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

甲種危険物取扱者の試験で。。

甲種危険物取扱者の試験で。。物理化学の10問の問題で計算問題は何問くらい出るのでしょうか。 受けたことのある方、約で結構ですので教えてください。

3,857閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    甲種の試験の合否が、この10問で決まる事をご存知の方ですね。 大体の配分は、 物理4問、 化学4問、 消火理論2問 の構成です。 物理か化学で1問。 時々ですが、物理1問、化学1問の事もあります。 当方、4月に大阪会場で、甲種を合格したものです。 有機化学はさっぱりでしたが、 それは捨てて、他の問題を完璧に正解する気持ちでした。 計算問題は化学で1問でしたが、 その問題が偶然にも正解したため、 6問で合格できました。 やはり、危険なので、ボイル・シャルルの法則。 気体の状態方程式あたりから、固めてゆき、 有機化学の官能基など、勉強しておくべきです。 合格だったから、こんな事が書けるのですが、 やはり、危険物の最高峰の資格ですし。 頑張って、甲種をゲットして下さい。

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる