教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食品衛生管理責任者の資格についてです。

食品衛生管理責任者の資格についてです。食品衛生管理責任者の講習会を受講し、7年後に失効してしますのですか? あるお店の方でこの講習会を受講し、7年が経過し無効なので再度受講してくださいと言われたそうです。 ホームページにも証書にも特に期限の記載はございません。 天下り団体なのでちょっと信用なりません。 どなたかわかる方お教え願います。

補足

すいません、 「食品衛生責任者」 です。

続きを読む

3,590閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    食品衛生責任者養成講習は平成9年4月1日より全国標準化されたので、それ以降に取得された資格であれば問題ないと思います。食品衛生責任者の資格に有効期限があるような話しは聞いたことがありません。 但し、食品衛生責任者は定期的(業種によって1年~3年ごと)に食品衛生実務講習会を受講するように求められています。実際の運用では、営業許可の有効期間が満了する期間内に1回受講するように言われます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる