教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

科捜研について知りたいです。科捜研はどういった、職業なのでしょうか?それと、解剖をするのは、科捜研の人とは、別のひとなの…

科捜研について知りたいです。科捜研はどういった、職業なのでしょうか?それと、解剖をするのは、科捜研の人とは、別のひとなのでしょか?宜しくお願いします

647閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    writer_white_remarkさん 科捜研とは科学捜査研究所といって、警察本部刑事部に所属する研究所です。 研究員はいわゆる警察官(司法警察職員)ではなく警察事務員と同じ警察職員の技術職または研究職になります。 現在の犯罪捜査において、いわゆる犯人の自白のみで有罪とすることはできません。物的証拠を科学的に検証することが冤罪の防止や真犯人検挙、類似事件の再発防止に有効な手段となっています。 科捜研ではこうした犯罪捜査によって収集された証拠物から有効な証拠となる鑑定をおこなうことで、犯人の検挙につながる証拠資料、検察に送致する証拠物の鑑定業務をおこなっています。 また、こうした鑑定技術、分析技術の研究や鑑定員としての技術の研鑽をおこなうため、警察庁科学警察研究所において技術研修をうけています。 科捜研は各県に1つおかれていて、研究科として法医科、化学科、物理科、文書科、心理科がありそれぞれの専門家が研究をおこなっています。 また科捜研では解剖はおこなっていません。事件に関係した遺体はいわゆる司法解剖といって大学医学部にある法医学科(教室)でおこなわれて、死因などの解明などは法医学専門の医者に嘱託されています。 回答としては科捜研の職員とは別の人が解剖をおこなっています。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

科捜研(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる