教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック会社は実在しますか? 自分が以前勤めてた会社は限りなくブラックに近い状態だったと思います。

ブラック会社は実在しますか? 自分が以前勤めてた会社は限りなくブラックに近い状態だったと思います。 入社した時仕事を先輩に指導してもらっていて、わからなくて聞いた時に、小声で「面倒臭せぇ」と言われ、アレ?と違和感を感じました。 それくらいなら特に気にしないのですが、ある日質問しても無視される様になり、仕方がないので自分で何とかしてましたが、やはりミスが増えてしまいその度工場長に怒鳴られ、 さらに この辺りからは挨拶も無視。さらに工場長にアイツはやる気ないだの陰口を叩くようになり、それを真に受けた様で工場長からは毎日のように叱られる日々が続きました。 工具が失くなったのを自分のせいにされたり、 体調が悪く、休んだ次の日に、病み上がりで顔色が悪いのを眠そうだと言われ、それからはいつも怠そうな奴だの見てて不愉快だのと言われ、 新人が出来るはずのない作業を無理矢理やらされペースが遅れて、ミスしたら全員の前で仕事出来ない奴と吊されて終いには辞めろとまで言われました。 段々会社に居るだけで神経が参ってしまう様になりましたが、実際に辞める訳にもいかず適当に流してたら目の前で「虐めても反応しないからストレス発散にならねぇよ。」と工場長に言われ、そこで初めてこの会社はオカシイと気付きました。 仕事中に目眩吐き気を起こす様になり、このままだと身体を壊してしまうと感じ、三日休んで考えたあげく退社しました。 自分の体験はこんなところですが、皆さんは勤めてる会社が“ブラックだ。”と感じた事はありますか?

続きを読む

416閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正社員として採用されたはずなのに、保険にも入れてもらえない、有休はなし、時給計算だった会社がありました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる