教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

番組制作会社のADについて 単なる興味本意での質問ですが… 番組制作会社のADやっている友達が昨日仕事を辞め…

番組制作会社のADについて 単なる興味本意での質問ですが… 番組制作会社のADやっている友達が昨日仕事を辞めたそうです。前々から大変だとは言ってましたが… ADが超超激務なのは有名な話ですね。 しかしそれにしても2ちゃんとか見ると、ほぼその世界からリタイヤした人たちの主観的で劣等感に満ちたネガティブな書き込みしかない…(まぁ元々総じて2ちゃんは脱落した人がブラックだとか何かと騒ぎたてるような印象もありますが)辞めた友人もまさにこんな感じで、仕事の嫌なところしか話しません。 でも、元は興味がなければ入らない世界だし、薄給&激務でも楽しんでる人や出世できた例もあるんだろうなって思うのですが、そういう、仕事を楽しんでる生き残りの方いらっしゃいませんか?成功体験も聞いてみたいのですが…単純に。

続きを読む

3,409閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    生き残りでなくてすまん。 まず制作会社もピンキリ、ADの意味もピンキリです。 で、申し訳ないけれども ブラックだなんだというのはレベルの低い方です。 で、ここで 「ADになりたいんですけど」ときいてくる質問者のほとんどは 知性や教養など持ち合わせているでもなく 申し訳ないけれども テレビの仕事やってるって言えばかっこいいとか 安易に考えて、 それさえ言えば、他の仕事でぜんぜん使えないヤツだって言うのを 帳消しに出来るとでも思ってるんじゃないかって感じです。 だからこそどんなに激務でもどんなに薄給でも なり手がいくらでもいるのです。 嫌ないい方ですが、代わりは掃いて捨てるほどいるのです。 テレビの仕事はたとえバラエティであっても いやしくもマスコミの仕事です。 大学も出ずにマスコミ? いち視聴者からみてもちゃんちゃらおかしいでしょ? いまテレビ業界は未曾有の不景気に見舞われて コストカットに追われています。 そのしわ寄せは下請け孫請けと 下に下に寄せられています。 そう言う中でクオリティを落としてでも やすいところに頼まざるを得ないのです。 よくテレビを見てください。 誤字脱字なんてひどいもんです。 程度の低い下請けには 程度の低い従業員しかいません。 当然、若い者が入ってきて 立派な人間がやるようなことはしません。 気に入らなければ恥も知らずに怒鳴り倒したり 理不尽を言うでしょう。 正味の話、 給料がちゃんとでる他の仕事が出来るなら やっているはずだと思います。 能力があるなら、 給料のちゃんと出る 他の会社に勤められるはずです。 それでもテレビにしがみつこうとしているのは 残念だけれども 掃いて捨てられる程度の人だったとしか言いようがない。

    1人が参考になると回答しました

  • いとこが専門学校卒でADやってました。 激務だった様です。 それが今じゃテロップで最後に名前がでる演出家ですよ。 時には監督もやるようです。 番組名を出せば皆知っているようなドラマを担当しています。 古いドラマのDVDには演出補となっているので ADから徐々に出世したようです。 才能なんでしょうねえ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

番組制作会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる