教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接の格好について いつもお世話になっております。 私は女で、教員を目指しています。

面接の格好について いつもお世話になっております。 私は女で、教員を目指しています。 今大学で面接の練習をしているのですが、「私服できちんとした格好」というのがよく分かりません。(普段はカジュアルな格好をしています。) ジャケット、落ち着いた色のスカートなどが無難かと思うのですが、具体的に「これはNG」というものが分からないのです。 ①「これはNG」という服装(靴やバッグ含め)や素材はありますか? ②あなたが私だったら、どのような格好で面接に臨みますか?(又は過去にこの格好で面接を受けた) ③バッグは黒、灰色、紺、茶などでないとおかしいでしょうか? 質問が多くすみません。 具体的に答えてくださると助かります。

続きを読む

475閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    金融機関に勤めているものです。 質問者様と同じく比較的堅めな職業なので、参考になれば・・・。 私服できちんとした格好はメーカーでいうと、ヴァントゥバンオクトーブル、アンタイトル、クーデシャンス等だとオフィスでも着られる(スーツのインナーとしても)ので後々役に立ちます。 これはNGという素材はエナメルやアニマル系ですかね。 面接官にもよりますが、おじ様・おば様は拒否反応があることが多いです。 バッグはできれば黒がいいかな。 就活用のバッグがベストと思います。 ダサいけどね・・・。 でも、面接が終わったらこっちのものというか、それなりにお洒落も出来るから、面接の服装も試験の一環と思って乗り切ってくださいね。 ちなみに私は、スーツで面接が多かったのですが、私服の場合はNATURAL BEAUTYのアンサンブルにタイトスカートで行きました。 面接、頑張ってくださいね。

    なるほど:1

  • 教員志望ということですね。 ①靴についてですが、エナメル・ラメ・スパンコールなどテカテカする装飾がついているものはNGです。試験管はご年配の方が多いので、黒など清楚なものが良いと思います。同様に髪型などもまとめられる長さでしたら、まとめていったほうが無難であると思います。 ②基本的に20代の方はリクルートスーツが男女共に多いです。30代くらいからは小学校の入学式に保護者が着ているような服装も見られるようになります。 ③バッグは黒のリクルート鞄の方が多いですね。 大変であるとは思いますが無理をしない範囲で頑張ってください。

    続きを読む
  • 教員採用試験の面接といっても、男女にかかわらず面接ではほとんどの人が、いわゆるリクルートスーツです。 一般企業を受験する場合と違いはありません。 中にはカジュアルな服装の方もおられましたが、その方とは合格後にはお会いしていません。

  • きちんとした印象を与えるために、ジャケットは必需品。 そして、大切なのがスカート丈、膝下の中途半端な長さは少し野暮ったいイメージになりがち。 だからと言って短すぎると「何か勘違いしているのでは?」と思われてしまいます。 椅子に座った時の事を考えて膝上5センチ位がベスト。 靴は、ヒール高さが5センチ位のパンプスが足を一層綺麗に見せてくれます。 ストッキングは自然な色ですか? 破れて居ないか後姿もチェック、 万が一のために予備を用意して置きましょう。 ヘアスタイルは爽やかさを感じられるものが一番。 ムースやジェルの付けすぎにご注意。 パーマヘアーの女性のウエットスタイルも、場合によっては面接に不向き。 前髪やサイドの髪が顔にかかって暗い印象に成らぬようにまとめましょう。 バッグは服装に合ったもので良いでしょう。 私は男ですが面接で好印象を持つためにアドバイスなどしています。 参考になれば良いですが。 頑張ってくださいね。 特に服装についてのみでした。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

金融機関(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる