教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験から経理になった方 なぜ自分が経理に採用されたのだと思いますか?教えてください。

未経験から経理になった方 なぜ自分が経理に採用されたのだと思いますか?教えてください。未経験ですが、小さい会社で経理事務職として採用していただきました。 経理に役立つ資格も何も持っていません。(他のものならありますが・・・) 前職は製造工場の品質管理部におり、不良品等の細かいデータ収集やデータ入力、レポート作り→報告がメインでした。(事務職) 仕事に対しては几帳面なほうだと思います。(血液型A型) 細かいちまちまとした仕事が好きです。データ入力等ミスが少ないと褒められます。 資格もないのでおそらくこの性格(素質?)を見込まれて採用されたのでしょうか。 自分は経理向きなのか正直よくわからないのですが、 資格もないのに採用していただけたことは大変ありがたいので 是非期待に沿えるよう頑張っていこうと思っています。 未経験から経理になった方、「自分はこういう理由で採用されたんだと思う」というお話を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,270閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は30過ぎで未経験でIT業界→経理事務に採用されました。 理由はおそらくですが、上司が以前私と同じくIT業界に勤めていたからではないかと思います。 また、10年近く前ですが、日商簿記検定2級に合格したことも関係しているのではないかと思います。 現在は日商簿記検定1級の受験に向けて勉強しておりますので、勉強熱心と評価されたされている可能性もあります。 PCスキルはExcel、Word、Accessなどはもちろん、ExcelVBAなども独学で習得し、 ExcelVBAはIT業界での実務で経験済みです。 (実際にツールを作成し、それを経理の実務で使い、作業時間が1時間ほど短縮できました) 以上のから、理不尽な理由で採用された可能性もありますが、偶然も重なったのではないかと思います。 (他に50社ほど受け、今の会社以外は全て不採用でした。) > 未経験ですが、小さい会社で経理事務職として採用していただきました。 未経験で採用されることはなかなかありませんので、ぜひがんばってください!!

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる