教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中国よりプラスチック製品の輸入を計画しています。 C&Fで、輸入した場合、日本の港で、輸入元が支払わなければならない、…

中国よりプラスチック製品の輸入を計画しています。 C&Fで、輸入した場合、日本の港で、輸入元が支払わなければならない、 freight prepaidについて、教えてください。輸入先から、船便で製品をC&Fで、購入する予定です。 日本の港に着いたときに、支払うべきfreight prepaidが 輸入元が選んだ、船会社によって、違ってくると言う話も聞きました。 相場は、ほとんど決まっているから、大きな差はないという意見もあります。 初めてのことなので、よくわかりません。 初めての輸入業務を任され、知識もなく困っています。 どなたか、わかりやすく、教えていただけないでしょうか。

補足

訂正です。輸入元が選んだ船会社ではなく、輸出先が選んだ会社です。

続きを読む

695閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    就職してずっと輸出入業務の部署にいます。 日本の港に着いたときに支払うべきfreight prepaid。。。。とありますが、 まず前もってShipperが(freight/海上運賃を)支払うから”prepaid”です。なので、先の回答者さんが仰るようにconsignee(荷受人)がその金額を心配することはありません。 契約がFOBであれば、荷受人がfreightを支払うことになりますので、船会社によってその額は変わってきますね。 海上運賃の相場に関して言うと、船会社によってかなり違います。神戸‐香港のfreightが20’コンテナ1本でUS500.00とUS850.00なんてこともありますが、相場はあってないようなものです。なので、FOBの契約の時には注意してください。 輸入業務は輸出に比べるとずっと楽ですよ。 船会社からarrival noticeが来たら輸入側の乙仲さん(海上貨物通関業者)に連絡してその後の貨物の扱いを確認するだけです。書類の作成などありませんから。 貿易業務が初めてで不安でしたら、なにか貿易用語をネットで検索してみれば船会社のサイトにヒットします。 船会社などが自身のサイトで用語の解説や、貨物の流れなどを載せているところも多いですので、参考になると思いますよ。

  • 初心者のよう、混乱されているのが分かります。 先の方のように、 C&Ffreight prepaidということは、価格が運賃を含むということ。輸入者が船社に「運賃」を直に支払うことは必要ない。 (しかし運賃以外の船社費用は発生します) 輸入元、輸出先って、分かりにくい。輸入者(質問者さんの会社)、輸出者に統一したら。 >初めての輸入業務を任され、知識もなく困っています。 会社には貿易に詳しい上司とかいないのすでか? いるのなら確認しながら先にすすむ方がいいですよ。会社としも初の輸入ですか? 貿易には、いろいろなriskがつきもの。まして、知識不足で、トラブルにまきこまれるのはさけないと。 いろいろなサイトや参考書を読み、上司から話を聞き、ミスの無いように。

    続きを読む
  • 過去に10年程貿易実務をやっていた者です。 C&Fとは、「海上運送(航空運送)の手配は輸出者が行い、海上運賃(航空運賃)は輸出者負担とする」条件です。 「freight prepaid:中国側の輸出者が『元払い』する額」はその通りに、輸出者の選択によって変わってきます。 しかし、それはあくまでも「輸出者が負担する」ものです。従って、C&Fでいくらと契約できめておけば、安い運賃になれば輸出者は得するが、高い運賃になれば輸出者が損をする、輸入者には関係ない、ということです。 ということは輸入者の立場としては、輸出者の海上運送手配について「運賃を削ろうとして、サービスに問題のあるような船会社は使わないでほしい」と促しておくべきかもしれせん。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる