教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

栄養士実務3年を得て管理栄養士になるか、公務員を目指すかで迷っています。将来性があるのはどちらですか?公務員って転職でき…

栄養士実務3年を得て管理栄養士になるか、公務員を目指すかで迷っています。将来性があるのはどちらですか?公務員って転職できるんですかね??

941閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    専門職は「何をやりたいか」ですね。 ただ給料をもらえればいいというタイプにはきついかもしれません。 栄養士でも看護師でも仕事に情熱を持っていないと長続きしませんし、他人の命を預かるなんてできないと言って辞めた人もいます。 将来性よりも何を目指すか、何をやりたいか考えてください。 サービス残業は当たり前、仕事に加えて勉強は一日三時間(だいたいこれくらいらしい)の生活に耐えられなかったり、習い事や合コンを楽しみたいという人には不規則な仕事は向きませんので定時に帰れる公務員のほうがいいでしょう。 公務員でも転職は自由です。 次の仕事があるかどうかはその時代によるでしょうが、転職は誰でもやれますし退職を禁止する理由はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる