教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ワンオンチャレンジのアルバイト☆ s_e_s_0603様m(__)m 追加質問ですいません;! ①雨の日は…

ワンオンチャレンジのアルバイト☆ s_e_s_0603様m(__)m 追加質問ですいません;! ①雨の日はアルバイトできないとなると、やはり収入は安定しないのでしょうか? 例えば月に20日出勤日があるとして、10日雨ならば10日しか出勤できないという事ですよね(・・?) ②仕事中の雰囲気などはどういう感じでしょうか? ゲームのお声かけすると嫌がられる方は多いですか? ③休憩はその場でとるのでしょうか? ④どういった格好でお仕事されてますでしょうか? 何回も何回ごめんなさいm(__;)m もし良ければ教えて下さい。

補足

重ね重ねありがとうございます(>_<;)スイマセン 最後の質問です; 追加①月に何日シフトを組まれて、何日働けていますか?大体の平均で良いので(;^_^A 追加②空いた隙に昼食をとるのですか?空く時間帯が分かるのですか?(この時間に~名みたいなリストが有る(・・?) 追加③お客様が少ない時は早上がりのようですが、朝出勤した時点で客数など分かるシステムなのでしょうか? 追加④土日、平日と実働の総時間でお暇な時間の割合はどのくらいですか?

続きを読む

1,331閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いえいえ(^^) ①例えば月に20日出勤日があるとして、10日雨ならば10日しか出勤できないという事ですよね(・・?) はいそうなりますね。 ちなみにシフトは20日くらいにメールが担当から送られてくるんで 次の月の都合の悪い日などを報告します。 本当に休みたい時だけお休み取っておいた方がいいかもしれませんね。 組数が少なかったり雨だったりで休みたくない日まで休みになりますから。 ①雨の日はアルバイトできないとなると、やはり収入は安定しないのでしょうか? 安定しないです・・・ 私の行っているゴルフ場はお客様が少ないので平日だと4時間しか働けない場合がよくあります。 なので稼げるって言えば土日祝だけで土日祝でも8時間勤務出来ることは滅多にないです。 ほとんど7時間半くらいですね(^^;) ②仕事中の雰囲気などはどういう感じでしょうか? 寂しいです(笑) 私は今まで飲食店とかホテルとかで働いてきたんですが話す相手がいないと こんなにも寂しいものなのかって感じですね(;_;) 正直やりがいがないです。 楽しいとも思えません。 もっとバリバリ働きたいって思いますね。 ゴルフ場の事務所に戻った時社員の皆さんが仲良さそうに話してるのが羨ましすぎます!!笑 ②ゲームのお声かけすると嫌がられる方は多いですか? お客様にはこんにちは~とかおはようございますって言って目が合ったり 景品を見て興味がありそうな方だけワンオンチャレンジいかがですか? ってお声かけしてます。 なので嫌がられたりしたことはないですね。 「ごめんね~自信ないから」とか優しく断られます(笑) お客様が声かけるなって雰囲気なら「こんにちは」以外かけなければ嫌がられませんよ。 ③休憩はその場でとるのでしょうか? はい。 休憩はお客様がいない時なので平日だといっぱいありますよ私のところは。 とにかくずっと外です。 あと休憩時間は決まってないです。 なので1時間休憩してもお給料から引かれたりしません☆ 土日祝は忙しいのでご飯食べる暇もなかったですけどね・・・ ④どういった格好でお仕事されてますでしょうか? 下はズボンでジーパンはNGです。 でも青が入ってない真っ黒なジーパンならいいって言われましたよ。 私は自分でも同情したくなるような地味め(笑)の格好してます!!泣 上は何でもOK、帽子手袋OK、サングラスNG、靴はスニーカーって言われました。 もしお仕事されるんでしたら説明ありますよ(^-^) いえいえ仕事内容わからないと不安ですしね・・・ まだ不安なことがあれば何でも聞いてくださいね。 「私の場合」でお答えしますんで(^^) 補足 遅くなってすみません(>_<) ①土日祝は出てくださいって言われて特にシフト組まれる?とかありません今はバイト1人なので。 もうお一方居た時は土日のどっちかで組まれて平日は任せられてました。 平日の休みたい日は前日にメールするとかです。 今月は今のところ15日しか働けてません・・・ 6月はセルフデーと言うのが私のところいっぱいあるのでもっと勤務できないと思います。 ②空いた隙に昼食とりますよ。 この時間に~名みたいな予約表みたいなのはもらいますけど結構バラバラで来たりします。 ③はい。 予約表の下に合計の組数と人数が書いてあります。 その前に、前日に組数とスタート時間を事務所の人に聞くので早上がりかどうかわかります。 ④やはり人数によってかわってくるので一概には言えませんが・・・平日だと2~3時間暇な時ありました。 結構求人に応募している人多いみたなので(私は募集がかかってから2日後に電話したらもう結構応募の電話があったそうで)まずは応募して面接で直接色々聞いた方がいいかもしれません・・・ そんなに心配するお仕事ではないので大丈夫ですよ(^^)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる