教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オーナーを信頼できません。 私は1年程ホステスをしています。 スタッフはオーナー、ボーイさん一名、あとはホス…

オーナーを信頼できません。 私は1年程ホステスをしています。 スタッフはオーナー、ボーイさん一名、あとはホステスさんです。 ずっと我慢してきましたが、最近耐えられなくなってきました。 お店全体で見ると、2番目くらいにお客様を呼んでいます。 努力もしていると自負しています。 私が不満に思っている点は・・・ ・女の子の悪口を他の女の子に言う ・女の子に対して態度が違いすぎる(売上で差をつけているというのもありますが、ほぼ好き嫌い) ・お客様によって態度が違う(お店によく来てくれるからとかだけではなく、職業やどの女の子のお客様かによっても大きく違う) 他にも色々ありますが、大きくはこの3つです。 私はお客様をものすごく、大切に思っています。 そしてどんな職業のお客様でも、同じ料金を頂いています。(90分で約10000円) 平等に大切にして欲しいのです。 お客様を呼ばなければ「使えない」などと陰口を言いますが、お客様を愛している分だけ粗末にされると、申し訳なくて来てもらいたくなくなります。 お仕事も好き、お店の女の子も好き、お店の雰囲気も好き・・・このまま頑張りたいのに、ついていけないオーナー。 お店を変わる事も考えましたが、年齢も30歳と若くありませんし、何よりボトルを入れて下さっているお客様に申し訳ないので、なかなか踏み切れません。 このような場合、どうしたら良いでしょうか? アドバイスをお願いします。

続きを読む

267閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    貴女はとても素晴らしいホステスさんですね。 素直にお客様にお店への不信感を打ち明けて、もっと常識ある良いお店にステップアップするべきだと思います。 完璧なお店はないかもしれませんが、貴女のプロ意識にあった良いお店があるはずです。 わたしもいろんなお店を渡り、今は働きやすくステータスもあるお店にて、賢いママの元で働かせていただいてます。 どうか三流オーナーに負けず、ステップアップして体調に気をつけて頑張って下さい!

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • あなたのようにホスピタリティに溢れている方と一緒にお仕事がしたいです。 http://www.adcast-inc.co.jp/ 宣伝になってしまいましたが・・・(^^; お客様を大切にするお気持ち、素晴らしいと思います。 30歳、まだまだ大丈夫です! あなたのような方が欲しいお店はいっぱいあるはず。 お客様も付いてきてくださるのではないでしょうか? がんばってください。

    続きを読む
  • わたしは店を変わりましたよ。ついていけなかったのは、わたしのほうなんですが。店自体はとてもいい店でしたが、ママの娘と反りが合わず、娘の話を一方的に鵜呑みにしてわたしに理不尽な文句を言ってきたママにも不信感が募り、辞めました。 わたしのお客様はみんな、じゃあこのボトルを空けないとね~と言って飲みに来て頂けましたし、新しい店でも応援してくれていますよ。 30歳なんてまだ若いです。客が呼べれば、どこでも通用します。大丈夫です。 そうですよね。コジキの1万も、社長の1万も、価値は同じです。店に来てくれる人はみんなお客さま。それ以上も以下もありません。その信念を大事にしてくれる店は必ずありますよ!

    続きを読む
  • 自分からぶつかって行くのが一番良いと思います。 それしか方法ありません。 コミニュケーションの場ですから お客さんのテンションを上げて盛り上げる場を作らなければいけないです。 今は選挙のシーズンです。街頭演説など見てください。 11日告示ですから テンションも上がります。 よくコンビニなどでムスーと暗い空気を作ってはいけないです。 人と人とのコミュニュケーションの場ですから 世の中の話題についていくために勉強するなり 会話の訓練などされた方がもっと成績も上がると思いますよ。 この不況でもテンションをあげる部分は捨てない方がいいです。みんな居場所がないんですから 盛り上げられないとだめならどこでもだめなことは自分が一番知っているとおもうのです。30年生きていたのですからもう少し他人に素直な気持ちが足りないかもしれないですね。 会社ですからライバルを作るなりして 盛り上げることも必要です。 バラエティー番組を見てみてください。お互い会話が成り立っているの分かると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホステス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ボーイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる