解決済み
第二種電気工事士の独学勉強について! 仕事の都合でこの資格を必要になりました、試験は6月で猶予はあと2ヶ月ぐらいです、電気についての勉強なんて始めてです、二ヶ月で独学で取れるレベルなんですか?そりゃ頑張りしだいだと思いますが、実施試験なんてどう勉強するんですか? よろしくおねがいします。
961閲覧
オームの法則から始められるのでしょうか?だとしたら計算問題は厳しいかもしれません。 しかし50問中5~6問くらいしか試験に出ないので悲観する必要もないです。 暗記がかなり多いです。法令とか鑑別とか覚えるものがやたら多いので計算問題はそこそこにして、そちらに重点をおけば2ヶ月で 独学で合格も出来ると思います。1日1~2時間電車や自宅や図書館で学習できれば筆記は十分だと思います。 オーム社の参考書が有名です、自分もこれでやりました。 実技試験の練習ですが、公表問題13問分の(だぶっているものもありますが)まず材料と使用工具をそろえないといけません。なかなか苦労します。 ホームセンターでも買えますが全部揃わないと思います。 なので割高になってしまいますが、材料なんかはインターネットで販売しているので購入してもいいかと思います。 全部揃えてしまえばあとは練習あるのみですが、平成22年度用の実技のテキストを買ってやるかまたインターネットの サイトを参考にしながら自宅か職場(空き時間)で練習します。 筆記試験に自己採点で合格確信してから始めても1日1問40日程度(1日3問なら半月くらい)練習で普通なら超高確率で合格です。 最初は苦労して慣れないから1問作成するのに、1時間はかかるかもしれないです。 道具が使いこなせずへこむかもしれませんが、ここが我慢のしどころです。 めげずに根気よく努力されれば20~30分でできるように実技のスピードがあがってきます、粘って頑張ってください。 どうしても独学に自信がなければ、とても割高ですが実技講習会にでるのも手かもしれないです。 下記のサイトは自分のときの独学でも相当役立ちました。ちょっと見ておくといいです。 http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/ まずは筆記試験に頑張ってみてください。
2ヶ月あれば十分に合格できるレベルですよ。 電気工事士試験には過去問の類似問題が多数出題されていますので、市販されている過去問を中心に勉強すれば、筆記試験は問題ないでしょう。 実技試験は、一見難しいようで、実は出題される問題の候補なども調べられますので、2ヶ月間しっかりと対策をとれば合格レベルに達するでしょう。私は筆記も実技も独学で勉強しましたが、質問者様と同じように2ヶ月ほどで取得しました。 http://shikaku.karou.jp/page/denkou2.html こちらのサイトに実技試験の勉強方法や試験に対応した工具、参考書などが紹介されていますのでご参考になさってください。電気の勉強が初めてであれば、ページの下のほうで紹介されている「電気工事士のための数学」という参考書をおすすめします。 電気工事士試験に必要な数学のみ学べますので、余計なところを飛ばして効率良く勉強できますよ。 頑張ってください。
昨年職業訓練で取得いたしました。 筆記は実質一週間程度で合格しました。 オーム社の過去問題の正解を丸暗記、問題を読んで回答の解説を熟読しました。んで、問題をまた読むの繰り返しでした。計算は無視いたしましたよー 実技は生き地獄… 材料や工具は、楽天がオススメです。 私はなんせペンチすら使ったことがなく、電線は100メートル切り刻んでリングスリーブは500個つぶしましたよ。 職業訓練の企業実習先では、あまりにも最低なデキで怒られ。 「二週間あれば上等だから、工事現場の技法を教えてやる」と言われて、「伏線図は素人の技法、そんなもん現場で書いていたら会社は倒産だ」という愛ある罵詈雑言の嵐にもメゲず、本当に二週間の地獄を過ぎたあとは、参考書とまるっきり同じように完成できるようになりました。 しかし一番最初に作った時は、半日かかりました。基礎がないなら絶対誰かの指導を受けた方がいいです。
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る