教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旅行地理検定のインターネット受験はどのような形で受験するのですか? 家で受験ならカンニングし放題のような気がするんです…

旅行地理検定のインターネット受験はどのような形で受験するのですか? 家で受験ならカンニングし放題のような気がするんですが・・・

4,098閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    旅行地理検定を毎回受検している者です。 私は、毎回1級を受検し、1級は会場受検しかありませんので、インターネット受検を行ったことはありません。正直、様子はよく分かりません。 先日、旅行地理検定協会より、実施要項が届きました。 インターネットで受検をするには、会場受検と同じく、まず、申し込みをしなくてはなりません。 申し込み方法は、 ○受験申込書を郵送 ○コンビニの端末を利用 ○インターネットを利用 の3つがあります。私はいつも、コンビニの端末を利用しています。この方法ですと、郵送料や手数料が一切かかりません。 あとで、受験票が届くと思いますので、あとは、当日を待ちます。 実施要項には、インターネット受検の手順として次のように書かれています。 1 受験用ウェブサイトにアクセス(URLは受験票でお知らせします) 2 受験番号・パスワードの入力 3 問題文を読み回答を入力 4 送信ボタンで弊社へ送信(詳しくは地理検ホームページ参照) 以上です。また、受験時間は9:00~15:00の間と書かれています。 もちろんインターネット受検ですから、自宅で受験できます。ですから、ご心配の通り、「家で受験ならカンニングし放題」なのだと思います。 その証拠に、会場受検は合格の目安が正答率70%に対し、インターネット受検は75%とハードルを高くしているのにもかかわらず、3級4級に至っては、はるかにインターネット受検の方が合格率が高くなっています。 ぜひ、協会には対策を練ってもらいたいものです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる