教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タリーズコーヒーでアルバイトから始める。

タリーズコーヒーでアルバイトから始める。就職活動を始めて1年経ってしまいました。 アルバイトでつなぎながら事務職を探していましたが、私の職歴がよろしくない上に、年齢も30代半ばを過ぎました。 事務職を諦め、あまり得意ではない接客業にも目を向けています。 今までは「資格」があれば、という気持ちでいましたが、私くらいの年齢では即戦力を求められるので、 アルバイトから始められ、腕に技術をつけたいと思っています。 そこで、タリーズコーヒーの求人を見つけ「アルバイトから正社員までの道がある」とありましたので、 応募しようかと思っていましたが、一度もお店を利用したことがなく、 また従業員は若い方が中心のイメージがあり、なかなか電話して面接を受けることができません。 やはり、20代でないと難しいでしょうか? タリーズで働いたことがある方、ご教示願います。 ちなみに、接客業は経験があります。自分ではあまり得意ではない、どちらかといえば苦手と思っていますが、 周りは接客業が合っていると言ってくれます(多分、人を見ると必要以上に笑顔になるからだと思いますが・・・) 体力的に忙しいのは平気です。忙しいと燃えて笑いがでてしまう変わった性格ですw ただ、暗記力には少し不安が・・・ 35歳のとき、簿記の2級を半年未満で取得しましたが、 暗記や記憶力の目安にはならないですよね?

続きを読む

7,512閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 私はタリーズでアルバイトしていている大学生です。 私の職場では主婦さんもいらっしゃいますし、決して年齢は関係ないと思います。 アルバイトから正社員になる道も確かにありますが、やはり最初に面接を受ける際、面接担当者に言ってみてはいかかでしょうか? タリーズでは一から接客の仕方を教えてもらえるので、心配されなくても大丈夫ですよ(*^_^*)タリーズでは笑顔を大切にしているので質問者様の笑顔ならきっと大丈夫ですよ♪ 一度タリーズに行ってみて、お店の雰囲気や従業員の方々がどのように働いているか観察してみるのもいいかもしれません。あと、ドリンクも一回飲んでみるといいかもしれないですね★ ちょっとでも参考になればいいなと思います。

  • 事務職を諦めてしまったのですね。 事務職でも、アルバイトから正社員になれる会社もありますよ・・。 タリーズですが、まず、お店を利用した事がないのであれば、 実際に、お店を利用してみてください。 そしてスタッフさんの様子や、仕事の流れを観てきてみてください。 暗記というのは、メニューなどの暗記が心配、ということでしょうか。 心配しなくても、仕事をしているうちに覚えるので大丈夫ですよ。 (簿記を持っている云々ではないと思います。) ちなみに、タリーズのサイトはご覧になりましたか? 主婦の方も、アルバイトで勤務しているようなので、 それほど年齢は気にせず、大丈夫だと思います。 実際のスタッフさんのインタビューも載っているので、 参考になるのではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タリーズコーヒー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる