教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スタイリストになりたいのですが、スタイリストになるにあたって持っていたら有利になるというか持っていたらいいという資格や検…

スタイリストになりたいのですが、スタイリストになるにあたって持っていたら有利になるというか持っていたらいいという資格や検定ってありますか? スタイリストを目指している方やスタイリストの方に教えていただきたいです(>_<)

472閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役のスタイリストではありませんが、 昔はファッション系の学校でスタッフとして勤務してたので お答えします。 看護師や医師のように資格がないと仕事ができませんという わけじゃないですけど、 日本ファッション教育振興協会主催のファッションビジネス能力検定や AFT色彩検定、パーソナルカラー検定を持っている方が多いです。 たいていのファッション系の専門学校の単位に含まれてます。 中には美容師やメーク業界からスタイリストに転身され方や スタイリストの弟子入りして独立した方もいらっしゃるので一概に資格はあれば 有利とは言えないみたいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる