解決済み
高校や大学がほとんど男子という環境にいた方、男性職場のようなところで働いている方に意見を聞きたいのですが・・(長文です) 私の感覚はおかしいでしょうか??私は既婚で生後2ヶ月になる子供がおり現在休職中の者です。私は高校、大学が理系、女子は少なく友達はほとんど男性です。就職した先でも仕事場では女性1人。夜遅くまで男性の中で仕事をし、場合によっては男性と二人きりで残業ということもありました。 そんな環境で今まで過ごしてきたからなのか、私は彼がいても男性と2人きりになることに全く違和感や罪悪感がありません。彼とは高校時代から付き合っており私の今までの進路も良く知っているので、友達に男性が多いことも食事を共にするような機会があることも承知です。(そのことで波がたったこともありません。) なので私は男性も女性も全く同等の感覚で既婚後も男性と仕事帰りに食事に行ったり、仕事の打ち合わせ等では2人きりで行ったこともありました。しかし、既婚後は母も心配し始めたので私も少しずつですが、OLで職場の男女の割合が一般的なところで働いてきた人からすれば異常に見えるし、母としてはヒヤヒヤするものもあるのかな?と考え始めました。 妊娠して休職してからは男性との交流は一切なかったのですが、最近とてもお世話になった同僚(男性)が海外に転勤することになり子供が3ヶ月を迎える頃にちょうど出国するのですが、うちの近くの駅ビルに立ち寄るそうなので、できればお礼がしたいと思い、夫に相談したら、「行ってきても良いよ」と言われたので私も行きたいと思ったのですが、母は反対でしたし、私も、まだ生まれたばかりの子供をおいてでかけるのは抵抗があったので、世間一般ではこういった行動はどうなのかと知恵袋で相談しました。私は小さな子供を夫に預けて行くことに罪悪感があっての相談だったのですが、回答の多くは「そもそも既婚で男性と会うこと自体自覚が足りない」「たとえ夫がOKでも夫への配慮として会うべきではない」でした。あえて男性と2人きりになりたいとは思いませんが、今回のような場合は自分の中では全く違和感がなかったことなので少々驚きでした。こういった感覚はやはりおかしいでしょうか?? 「どこで誰がみているかわからないのでたとえお互いに下心がない関係でも波風を立たせないためには避けるべき」というのはよく理解できますが・・・ 私も結婚し母になりましたので、自分の感覚が異常であるなら環境を変えていくほかないと思うので、同じような環境におられる方がいらっしゃいましたら、どんなことでもいいのでご指摘ください
海外転勤の友人には手紙で感謝を伝えることにし、2人きりで会うのは辞めました。 女性の友人も少しはいますが、だかたといって男性の友人と女性の友人を区別して考えるのもいまさら失礼かと・・・
472閲覧
先般、BAをいただいた者です。(海外駐在している元上司とのやり取りがある既婚女性です) お気持ちは分かります。 下心も何もないのになぜ?と。 ですがよく考えてみてください。 ご主人が、「とてもお世話になった同期の女性と二人で食事してくる」と仰ったとします。 あなたはどうお感じになりますか? 1)男女共に恋愛感情のない清廉潔白な関係なら、かまわない。気分も害さない 2)やはり夫が女性と二人きりで会うことは好ましく思わない あなたの場合は1)かもしれませんが、仮にそれをご近所の人が目撃したとします。 人づてに、「あなたのご主人がレストランで女性と食事していた」と耳に入ります。 そこであなたはどういう態度を取るでしょうか。 目撃した人や、他の人に「いいのです、私も知っている人です」と弁明して回りますか? 実際にはそれは出来ないでしょう。 なぜなら、実際はあなたの耳に入らないところで、噂というのは広まるからです。 そしてそれはたいていの場合、「密会」「デート?」「不倫?」と尾ひれがつきます。 仮に弁解出来たとしても、相手がどうとらえるかに結局ゆだねられてしまうのです。 そしてその後は何かにつけレッテルを貼られて見られてしまいます。「あの人はそういう人だから」と。 世間というのはそういうものなのです。 お母様が反対されるのも、男女比云々や男女の区別云々ということではなく、 世間というものを良くご存じだからこその「心配」なのですよ。 普通の人が何か失敗をしても、「まだお若いから」と好意的に見てもらえるような場面であっても、 レッテルを貼られると「やっぱり若いから物を知らない」と否定的に見られてしまったりします。 結局、生きづらくなるのはあなたで、そういう要らぬ苦労をしてほしくないからこそ、の反対なのですよ。 私が先般の質問の回答で、「恥をかくのはあなたでも、赤ちゃんでもなく、御主人ですよ」 と書いたのはそういう意味です。 「既婚なのに男性と会う女性を妻に持つ夫」というのは、ご主人には有難くないキャプションです。 誰だって、貞淑な良妻賢母を良しとします。たとえあなたの99.99999%がそうであっても、 たった一度の軽率な行動が全てを覆してしまう。イメージとは恐ろしいものです。 家族という社会的に認められた集団で生きて行くということは、 時として個人の感情を押さえ込まなければいけない場合があります。 私も前述した上司とは、海外出張先で一緒に食事をしたり、当然ながら一緒に街を歩いたりもしましたし 日本においてもよくランチをご馳走していただきました。 あなたと同じ、男性の多い職場で(しかもかなり年上ばかり)とても可愛がっていただきました。 仕事も教えていただきましたし、相談にも乗っていただきました。 ですがそれはあくまでビジネスアワーでのお付き合いで、休日に二人で会う事はしたことがありませんし、 この先もないと思います。(もっとも相手は海外在住なのでほぼ不可能ですが) ちなみに、私の主人はその上司のことを知っていますが、やはり軽く嫉妬しているようですよ(笑) 家庭を持つ、母になる、ということは独身の人よりも窮屈になるということです。つまりは(笑)! ですが妻として、母として家族の名誉を守るというのは、自分の感情よりも優先させなければならないことなのです。 【補足】 ちなみに質問なのですが、あなたは21歳なのに大卒で社会人の経験がおありなのですか? 少なくとも23歳じゃないと計算が合わないのですが。
学生時代から女性よりも男性と気が合い、 先日まで男性ばかり(営業男性社員10名、女性事務員2名)の 営業事務所で働いていたOLです。 相談主様は、男女の区別なく相手を考えることができる方なんですね。 異常というほどではなく、視野が普通の人より ほんの少しずれているだけだと思います。 独身時代は基本的に行動の不備は行動した本人に返ってくる 「自己責任」の範囲で自由に行動ができますが、 既婚者の場合は、誰かが問題を起こした場合、 起こした本人だけでなくその周囲(家族、友人、親類)までが 悪く見られてしまいます。 (●●大学のラグビー部不祥事!というニュースを見る →あの大学の学生は嫌だな…と感じる、なんて 経験がありませんか?これに当ります。 既婚者の場合は、基本的に家族全員が悪く見られると思って下さい。) …なので、自分がこれから何かをする場合、 その行動の結果、周りの人にどんな影響が及ぶかを 考慮にいれて動かなければなりません。 そのため、知恵袋の人たちやお母様は 一般常識と照らし合わせて、相談主さまの今の行動が のちのち波紋を呼ぶ可能性があるため、 忠告してくれたわけです。 相談主様は、自分のよくわからないままに否定され、 「どうして?」「なぜ?」と思うかもしれませんが、 決して相談主様をないがしろにしているわけではないので、 あわてないで下さい。 相談者様は、男女ともに同じ扱いを…と思っていても、 世間ではそれが本当に通じませんし、むしろ今の行動を続けると、 相談者様が世間から少しずれてるのをいいことに 周囲の見知らぬ人々はやがて、表ではニコニコ、 裏では「あー、あの人また違う男の人と会ってるw」と 好奇の目線を向けてくるでしょう。 もう既婚者。誰かに守られる立場から、 今度は家族を守る役に回ったのですから、 大切な家族をそういう人たちの犠牲にしてはいけません。 「私はこう思うから、こうしたい」という独身時代の 身軽な行動は卒業しましょう。 自分の思いで行動して失敗して、許されるのは学生までです。 家族ができれば、他人はあとまわしになるもの。 それは知人も友人も、かけがえのない親友も同じ。 それが世間の常識です。 お礼の手紙やメールで十分すぎるぐらい伝わってますよ。 「結婚して大変なのに、私のことまで気にかけてくれるなんて 本当にいい人だな。こちらこそお世話になりました。ありがとう」 って私なら思います。 最初は息苦しいかもしれませんが、 自分の気持ち>家族ではなく、家族>自分の気持ちで動いて下さいね。 半年もすれば、もっと広い範囲に視野が向き、 知恵袋の方々が相談者様を止めた理由がわかると思います。 難しいかもしれませんが、とりあえず何故、あの事に 周囲からツッコミが入ったのかがわかるまで頑張ってみて下さい。 相談者さまの良き未来をお祈りします。 補足 周囲の目を考えれば、男性の友人・女性の友人は区別して当然です。 ただ、「区別」というと気持ちが落ち着かないと思うので、 両方への思いは同じで、接し方を変えてるだけ、と考えて下さい。 接し方を少し変えても、大切に思う気持ちはわかってもらえますよ。 重要なのは、気持ちが伝わることなのです。 世間一般の常識にそったやり方でのぞめば、 いらないトラブルを呼ばずにすむので、 相談主様・相手の方、両方の利益になります。 ちなみに、男性の方は心を許した人が相手の場合、 相手の自己判断にまかせて、ちょっとテキトーな 返事をすることがあります。 「行ってもいいよ」はその典型なので、返事をもらっても それを真に受けず、もう一度よく考えるようにして下さい。
複数で会えばいいだけのように思います。私も同じような環境で、今でもメールや年賀状のやりとりはありますが、よもや二人きりで会うことはしないですね。会うなら複数です。旦那が同級生の女の人と二人で食事に行くのはいやだからです。ご主人、顔には出さなくてもいやな気持ちになると思いますよ。
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る