教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

=外国人が日本で就職=

=外国人が日本で就職=日本に滞在中の海外からお越しの方、もしくはそんな方を知り合いに持つ方へ質問です。 日本には世界中の方々が住んでいますよね? でもやっぱり母国語を英語とする国の方が多いと思います! そこで母国語を英語としていない国からお越しの方について知りたいことがあります。。 どんな仕事をお持ちですか? ネイティブじゃなくても、英語教師にはなれますか? どんなステップを踏んで日本でお仕事始めましたか? どんな事でもかまいませんので、何か私に知恵を下さい。 よろしくお願いします!*

続きを読む

394閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >母国語を英語とする国の方が多いと思います! 違います。圧倒的に中国語を母国語とする方が多いです。 http://www.moj.go.jp/PRESS/090710-1/090710-1.html >どんな仕事をお持ちですか? 外国人が働ける職種は法律で決まっています。 下記の表の、就労が許可されているいずれかの在留資格の 許可を得なければ、外国人は日本で働くことが出来ません。 http://www.tfemploy.go.jp/jp/data/reside.html 日本人と結婚している人や永住許可を得ている人などは 公務員や資格職以外は基本的にどんな仕事でも就けます。 >ネイティブじゃなくても、英語教師にはなれますか? 雇用先があり、その方が在留資格の条件(学歴または経験年数)を 満たしていれば、なれます。 高校などで教える場合は「教育」、民間の英会話スクールの場合は 「人文知識・国際教養」です。 日本人と結婚している人は学歴や職歴がなくてもなれます。 >どんなステップを踏んで日本でお仕事始めましたか? ご本人の能力で(日本人との結婚によらず)、日本で働きたい場合は まず「雇用先ありき」です。雇用先が決まって初めてビザ申請です。 就職活動は海外で日本企業が求人を出している場合もありますが、 これは多くはないでしょう。 短期滞在(観光ビザ)で来日し就職活動の方が多いと思います。 日本の大学や大学院に留学・卒業して就職の方も多いです。 「安定した、良い職業」に就くには日本留学が一番です。 日本人と結婚する方は自由に就職活動できますし、自営業も 自由業もできます。参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる