教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱者乙四資格の勉強法について 独学で参考書を利用し勉強しています。基礎的な化学や物理の問題は理解しやすいの…

危険物取扱者乙四資格の勉強法について 独学で参考書を利用し勉強しています。基礎的な化学や物理の問題は理解しやすいのですが、法令の暗記がなかなか頭に入りません。 多数の数字や細かい規制、覚えることが多く、特に問題の多数を占める正誤の問題が苦手です。 暗記が重要だということは十分わかっていますが 独学で1から勉強した方、良い勉強法ありますでしょうか? アドバイスお願いします。

続きを読む

3,759閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    昨年の年末にまったくの初心者から勉強を始めて独学で2週間で受かりました。 私の場合は、字の大きく読みやすい一冊の参考書(なるべく問題数が多いもので2千円程度)を 本屋さんで購入し毎日ひたすら参考書を読んで、問題を解いていました。 1日の勉強時間は1時間30分位でした。(夜寝る前に1時間位) 試験まで時間が無かったので、2週間で参考書を3回は目を通すようにしました。 はじめの一週間はよくわかりませんでしたが、二週目の後半で問題によっては合格できるかも?と 言う状態でした。試験会場では暗記が必要な箇所をぎりぎりまでみていた記憶があります。 (私の場合は勉強期間が無かったこともあり、暗記することをあまり意識しませんでした) 試験時間は余裕がありますので問題をよく読んで、最後まであきらめずに頑張ればよい結果が出ると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • こんばんは、自分は44歳の男性です。約1ヶ月の独学でこの1月に受験、合格し2月1日に免状が交付されました。 自分のお勧め勉強法はごく最近の問題集(4回分で500円程度の書店にあるもの)を購入し最初は参考書を見ながらでも一通り(4回分)全問合格状態にして2回目からは出来るだけ参考書は開かず解らないところだけ参考書に頼り3回目、4回目は参考書無しの自力で問題を解き間違えを修正する繰り返しで合格する事が出来ました。最初は全問解くのに40分くらいかかりましたが実際の試験でもかなり時間には余裕がありますので時間的に慌てる事はなさそうです。実際の試験時間では全て回答記入してもう一度最初の問題から読み直してもまだ1時間残っていました、今から考えてみると自動車運転免許の消防版?のような感じです、法令についてはそもそもが「安全」を守る観点からのものですからまず覚えた事を思い出して次に常識的に考えて見ましょう。この後自分も甲種は無理なので乙1から出来れば全ての類を取得したいと思います、お互い頑張りましょう!健闘を祈ります!!

    続きを読む
  • はじめまして。 私も頑張って乙四危険物の資格を取得しましたので。その際に勉強したサイトがありますので、一度参考にしてみてください。 結構ページ数もあって、重点的でしたよ。 ココが出る!危険物取扱者-乙4試験と実務 http://otu4.mayap.net/ 頑張って合格目指してくださいね(^0^)/

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ん~こればかりは記憶するしかないんだけどねぇ~ 危険物協会で売っている問題集をやりながら憶えたらどうですか? 結構、そのまま出たりしますよ・・・

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる