解決済み
無くなってしまった大学を卒業した人についてLEC東京リーガルマインド大学というが募集停止したのですが そのように無くなる大学を出た場合は転職、就職の場合 どのような影響を受けるのでしょうか? 東京大学(東大)、京都大学、一橋大学、大阪大学、横浜国立大学、広島大学、東北大学、首都大学東京(旧東京都立大学)、埼玉大学、千葉大学 国際教養大学、岡山大学、九州工業大学、東京外国語大学、東京工業大学などの国公立や 慶応義塾大学、早稲田大学、上智大学、同志社大学、立教大学、立命館大学、法政大学 学習院大学、青山学院大学、中央大学、関西学院大学、南山大学、 明治学院大学、西南学院、成蹊大学、成城大学 国学院大学、日本大学、京都産業大学、独協大学、駒沢大学、神奈川大学、拓殖大学、 東京経済大学、流通経済大学、帝京大学、城西大学、神戸学院、、立正大学、明星大学、 四天王寺大学、関東学院大学、名古屋学院大学、ノースアジア大学、明海大学、流通経済大学、 宇部フロンティア大学、山口東京理科大学、作新学院大学、山梨学院大学、 青森大学、岐阜経済大学、日本経済大学、札幌学院など私立 いろいろな大学がありますがどの大学も いつ無くなるかわかりません。 もし、無くなって不利なことがあるとしたら 無くならない大学を選ぶべきなのでしょうか? また、どの大学が亡くならない可能性が高いのでしょうか? 少子化問題など様々な問題があるので どの大学も潰れる可能性を秘めているように思います。
6,426閲覧
1人がこの質問に共感しました
影響や不利なこと:ありません。 以上。企業の採用担当より。 それだけ。 無くなった大学の出身だから、という理由で何を割り引けばいいのですか? 出た大学が無くなろうが何だろうが、 大学で立派に学業を修めれば、何ら問題はありません。 こんなに列記して、目的は何ですか? しかも全国の大学のごく一部だけ…
なるほど:7
意外かもしれませんが、完成された四年制大学が「無くなった」実例が ないので厳密にいえばどうなるかわかりません。 他法人に引き取られた大学、これから無くなる予定(募集停止)の大学、 四年制大学ではない短期大学などは存在しますが、 現在の段階で跡形も無くなった四大がないので、事例がないのが現状です。 最も無くならない可能性の高い大学は、ズバリ都内の大手私立大学です。 国立大学は経営上の問題ではない国策の関係でどうなるかわかりませんが、 私立大学は経営上の問題さえクリアできていれば永続するからです。 就職・転職では特に影響を受けないでしょう。 倒産した会社に居たことが転職でマイナスにならないのと同じように。
他の方も仰るように、大学がなくなってもその経営母体がなくなるわけではないので、証明書関係はいつでも発行してもらえます。 もう一つ、あなたが列挙した大学が全部なくなるような時代が来たら、それは学歴社会の完全なる崩壊の時です(笑) 履歴書に大学名なんて書かなくても何の問題もない時代になってますから安心してください。
大学が募集を停止しても整理したわけではなく、大半の大学は卒業生からの問い合わせや証明書等発行のため法人として少数の部署を残したり、他の大学と合併などで対応してますから安心してください。 また、国立大学も合併などで減りました。どこの大学も厳しいのでは。ただ、募集人数より入学定員が極端に少ない大学は要注意ですよ。
< 質問に関する求人 >
大阪大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る