解決済み
危険物取扱者乙種全類をコンプリートした方に質問です。自分は、ちょっと前の乙4の試験になんとか合格しました。 この合格をもとに、更なる高みへと登っていこうと決め、乙種コンプリートを狙い始めました。 そこでなのですが、乙種の中で、簡単なものから取って行こうと思うのですが、乙4を除いたもので、どれが簡単でしたか? ジュニアマイスターの区分表では、ポイントが乙4以外は丙種と同じポイントになっているのすが、難易度もその程度なのでしょうか? 乙4以外には詳しくないので、できれば詳しく教えてください。 ちなみに、自分は高校1年なので、時間はまだ十分にあると思います。
5,082閲覧
危険物全部取りました 自分は 簡単な方から 乙32651でした 自分が使った参考書は 電気書院の 乙種4類合格者のための 乙種(第12356)まるごと 完成5週間 ¥1785 各乙種の問題が50問ぐらい 載ってます 解説も付いているので とても解りやすいです 自分は この本で勉強して 乙種全部1回で取りました
なるほど:2
乙4以外は簡単だと思います。 乙4を取れる人なら、念のため二週間前から勉強しておけば普通に受かると思いますよ。 とりあえず教材を見て自分が簡単そうだと思うのから受けていけば問題ないと思います。
6類が1番簡単。3類と5類は難しい。危険物取扱者試験は意地悪な問題ばかり。黄燐って水中貯蔵なのはご存知かな?実際の問題の選択肢には余計な言葉がついてくるから注意してね。弱酸性の水に貯蔵するとか訳の解らない事を選択肢に入れて(弱酸性がね)惑わすから。あと過酸化水素についてだけどどのテキストにも過酸化水素は水と任意の割合で混ざると書かれているが、実際の選択肢は過酸化水素は水と任意の割合で混ざり(順位は忘れましたが)上に水、下に過酸化水素となり二層を形成する。こんな惑わす問題ばっかりだからしっかり覚えてね♪
< 質問に関する求人 >
危険物取扱者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る