教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第一生命の研修に誘われています。 大分いい話しか聞いていないのですが・・ やはり大変だと思います・・ 何か知ってい…

第一生命の研修に誘われています。 大分いい話しか聞いていないのですが・・ やはり大変だと思います・・ 何か知っている方がいましたら、お願い致します。

1,863閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    基本的に生保の営業です。大きい会社なので戸別訪問ではなく、大企業を中心とした職域営業だと思いますが、間違いなく相当厳しい仕事であるという認識をお持ちになって間違いないと思います。特に大手はノルマが厳しいです。採用に関しては基本的に大量採用、大量脱落という図式です。ホワイトカラーの3難業、住宅セールス、車のセールス、保険の営業です。既に生命保険は世帯普及率が97%前後に達しており、獲得契約は他社契約の乗り換えがメインです。つまり自分の取った契約もすぐにひっくり返されるということです。勿論「学び」もありますが、ご質問の趣旨からややリスク面をデフォルメして回答いたしました。

  • 4月には、株式上場して”株式会社”に なる事なので、”株主”いるわけだから 会社は”利益”追求が一番になるわけです。 毎月の締め切り日も早くなり、 保険月(並月の倍のノルマ)がね年3回 2、7、11月だったのが、4回になるようですよ。 同じ保険の外交するなら 固定給のある明治安田の方がいいんじゃない。

    続きを読む
  • そうですね。やはり大変です。業績ノルマや、採用面もしなくてはいけません。でも、保険の必要性が十分に知ることができます。自分が、この保険の必要性を訴え理解してもらい、契約をいただいた時のやりがいは感じられると思います。 やって損はないと思います。営業が嫌じゃなく、主婦などでお金に余裕があれば、勉強がてらやってみてはいかがですか? 給料は、どういう風にもらえるか(多分最初は日当で、販売試験合格後職員になったら12万と聞いてるかと思いますが、それは3ヵ月程)しっかり聞いて納得して入ってください。

    続きを読む
  • 知り合いに保険会社を転々とした方がいます。その方の話しによれば、大変だったと…。会社によってシステムが違うみたいで、第一生命は自分が誘った営業員の成績がお給料に入るらしく、ネズミコウみたいだと退社しましたよ。 実態は体験してみないとわからないでしょうけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

第一生命(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる