教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

TV局に就職するには。

TV局に就職するには。私は現高2で将来TV局に 就職したいと思っています。 (できればキー局希望) 今やりたいと思っている仕事は 音響スタッフです。 ですが局に音響スタッフという職が あるのかわかりません。 カメラマン・照明はわかりますが 音響というのはあるんでしょうか? 私が調べた限り コンサートイベントや舞台などの 話ばかりで局については ほとんど情報不足です。 知恵袋等で調べてもよく理解できなくて… 自分が入りたい局を調べてみたところ 『理工系・情報系の学生に限る』と 書いてありました。 局に入るには4年制大学卒必須 というのは知っています。 『理工系・情報系』がどのようなものなのか、 文系とは違うのか、また(文系では)ダメなのか、 教えていただきたいです。 具体的にわかりやすく教えていただくと助かります。 また、局に就職者が多い学校を ご存知であれば教えていただきたいです。 説明下手ですいません… 回答よろしくお願いします。 ちなみに私は関東住です。

続きを読む

542閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いわゆる技術系ですな。 技術系には オペレーターと エンジニアがあると思ってください。 オペレーターははっきり言って フェーダーの上げ下げだとか マイク振りとか とにかくそれができればそれでいいので 大学なんか出る必要はありません。 しかし、大学出てやるような話でもないので 下請けの話です。 ご存じの通りテレビ業界は厳しいので 誰でもできることは 安くやってくれる誰かにやらせればいいのです。 エンジニアというのはそうはいきません。 各機器がどういう特性を持っていて 何をやっているかをデバイスごとに理解出来ないといけません。 ですから、理工系というのは いわゆる電気電子、 もしくはデバイス開発に関わるほどの 物理系でなければなりません。 特に現場に出る方であれば電気電子で 一級陸上無線技士の資格がなければ 中継するのに電波が出せません。 また、技術系の中には システムエンジニアがいますから そっちの方は情報系と言うことになるのです。 ちなみに、音響スタッフという職はありません。 それは局員の仕事ではないのです。

  • TV局の中でもキー局の音響スタッフに一番近い職業となると、“制作技術の音声さん”になります。これは、電波を大電力で送出する送出(マスター)や、電波を直接取り扱う送信部門などの“放送技術”と区別して使い分けます。 音声の仕事は、音響に関わる仕事のほか、中継先との業務連絡回線の構築やTV局内の音声通信に関する技術的設計・監理も含まれるため、番組やイベント単位の業務を超えた、エンジニアとしての資質が問われます。時に、放送規格策定やメーカー共同開発もあります。放送機材は海外製も多く、技術書読破のためには英語は必須です。 番組に付く音声さんであれば、協力会社の音声技術スタッフが最も近い業務になりますが、キー局の職員を指向するなら選考基準のハードルも相当高くなります。関東なら、東京、東京工業、早稲田、慶應が有力ですが、彼らの中で選考が行われているといっても過言ではありません。入社後すぐ音声に配属されることは稀ですし、定年まで音声一筋とはいかないことも多いと思います。 まず熱意を先に挙げた大学合格に向けて、じっくり考えてみてはいかがでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音響スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる