教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日、カフェで面接を受けるのですが、履歴書の書き方について。 6月に教育実習があり、地元に帰るため 1ヶ月の長期休暇…

明日、カフェで面接を受けるのですが、履歴書の書き方について。 6月に教育実習があり、地元に帰るため 1ヶ月の長期休暇が絶対必要なんですが 前もって履歴書の「その他希望すること」欄に記入しておいたほうがいいでしょうか? 以前アルバイトを探していたとき「4ヶ月の留学を予定しています」と書いたら すべて落とされてしまったことがあります^^;(今は留学を終えています) 1ヶ月はセーフでしょうか? また、友人がそこの面接で 「いくらくらい稼ぎたいか」 「掛け持ちは考えているか」 と聞かれたそうです。 私は一人暮らしの食費程度で十分なんですが 色々なバイトを経験してみたいので掛け持ちを考えています。 二つとも正直に答えていいのでしょうか? よろしくおねがいします。

補足

落とされたっぽい\(^o^)/ 「接客能力身につけるならホテル行ったほうがいいよ」 「テスト期間でも入れるって・・・勉強第一にしなさい」 って言われた!絶望した! 仕事について経営者視線のありがたいお話も聞けたので満足です・・・orz 結果まだだけど次探そう。。。

続きを読む

854閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    面接は終わったようですが… 私なら、今1月で…6月の1ヶ月研修 でしたら言いません。 入ってから、慣れたあたりで 3月~4月頃言いますね。『教育実習があるので、6月は休みます』 また、『接客能力身につけたいなら ホテル行った方がいいよ』 と言われたのが気になります。 まさかですが、志望動機を 『接客能力を身につけたいから』 とは言わない方がいいですよ…… 職場は勉強をしに行く 学校じゃないんですから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる