教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦が、保育士の資格を取りたい場合。 現在27歳の専業主婦です。 今年から幼稚園に入園する4歳と…

専業主婦が、保育士の資格を取りたい場合。 現在27歳の専業主婦です。 今年から幼稚園に入園する4歳と、1歳の子供がいます。 高校卒業後はスーパーで販売のパートをし、21歳で結婚、それからずっと専業主婦をしており、働いた経験はありません。 上の子供が今年から幼稚園に入るうえに、主人が山口県に単身赴任する事になりました。 恐らく、今までより自分の時間が増えると思うので、この機会に、何か資格を身につけられればと思っているのですが…。 子供と接するのが好きなので、保育士の資格を取り、子供がもう少し大きくなれば、託児所やベビーシッターなど、子供に関する仕事に就きたいと思っています。 でも、ピアノは全く出来ません…が、お話を作ったり、絵を描いたり、オリジナルで工作したりなどは得意です。 私のような、子育ての合間に保育士の資格を取るとしたら、やはり通信教育で資格を取るのでしょうか? ピアノの経験は必須ですか? 出来れば、主人の単身赴任が終わる予定の3年後までには、資格を取りたいです。 保育士資格で検索しても、情報量が多く、どの方法が自分に適しているのか分かりません…。 詳しい方、経験者の方など、良いアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願い致します。

続きを読む

3,050閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現時点であなたには保育士試験の受験資格がありません。 ユーキャンなどの通信講座で勉強したとしても、保育士試験は受験できないのです・・・。 高卒ですと児童福祉施設で2年以上の実務経験を積むと受験資格が得られます。 無資格で正職員並に勤務する必要もあり、無資格ではほとんど雇っていただけません。 また、通信制の短大や専門学校へ通へば卒業と同時に資格は得られます。 実習は2週間や1ヶ月など長期に及びます。(施設実習の時は泊り込みで行うこともあります) 身内や知人の協力を得ることができないと難しいと思います。 ピアノは弾けたほうが断然いいです。 ピアニストのようなレベルは必要ないですが、練習あるのみです。 出来れば3年後までには・・・とありますが、 受験資格がない状態からのスタートです。 2年以上正職員並に勤務できる保育園などがあれば、そこで実務経験を積んで、試験に1発合格! そうすれば3年で取得できますが・・・現実的ではないです。 なので学校に通われた方がいいと思います。 今は諦めて何か他の資格取得したり・・・お子様がもう少し大きくなってからなど・・・。

  • 通信教育で勉強してから国家試験を受ける場合には、高卒の方は児童福祉施設で2年間実務経験が必要になります。 通信制の大学や短大に入学するか専門学校に行くという方法もあります。 国家試験の場合、ピアノ以外の実技を選択する事もできます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベビーシッター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる