教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は外国の看護師資格を持ち、日本で看護師の国家資格を習得したくて 厚生労働省のホームページをみたところ

私は外国の看護師資格を持ち、日本で看護師の国家資格を習得したくて 厚生労働省のホームページをみたところ当然のことながら色んな書類を準備、作成して 受験資格の書類申請(毎年4-8月)し、国家試験受験資格認定審査を受けて 認定されたら試験を受けられることを知りました。 そこで質問したいのは 認定基準の中で -卒業した外国看護学校の施設現況所(卒業当時のもの-施設長の証明のあるもの) -教育課程との対照表(施設長の証明のあるものに限る) を得るには私が母国に帰らなくてはならないのか、、、ということです。 これらを母国の家族(親、兄弟)や看護大学の親友に頼んで済むでしょうか。 私の方から事前に卒業した大学側に連絡、報告をしてからの話ですが。 施設現状所に施設長の証明となっていますが、書類上 印を押す欄がありますし 私が在学していた10年前の実習施設名(6箇所)の1月延べ訪問件数、1日平均患者数、年間分娩件数、病棟看護職員数、、などを知る必要があります。 私のように外国の看護師資格を持ち、日本で看護師の国家資格を習得したくて準備中の方、もしくは 外国の看護資格を得て、日本で資格習得して現在看護師として働いてる方のアドバイス、経験談を得られたら幸いです。 厚生労働省に電話で問い合わせたところ 実際に何人かは受験資格を得て試験に臨んで合格した方がいるんだそうですが。 それ以上の情報がなくて何からはじめたら良いか分からず五里霧中です。 久々に実家へ帰るつもりで母国へ行くのもいいですが 二人の子供(3歳,1歳)を連れて帰るのも大変だし、主人が半年以上就職活動をしていて経済的に厳しくて、 上の2枚の書類の為に飛行機に乗る余裕がないのが正直な話です。 もし情報のお持ちの方、よろしくお願いします。

続きを読む

494閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >そこで質問したいのは 認定基準の中で -卒業した外国看護学校の施設現況所(卒業当時のもの-施設長の証明のあるもの) -教育課程との対照表(施設長の証明のあるものに限る) を得るには私が母国に帰らなくてはならないのか、、、ということです。 これらを母国の家族(親、兄弟)や看護大学の親友に頼んで済むでしょうか。 ・・・これは受験がどうのこうのとは別な話しではないでしょうか? 受験するために厚労省から提出を求められている書類をそろえる必要度は100%です。 その書類を得るには私が母国に帰らなくてはならないのか??? そんなことは誰も知りません(厚労省にきいても「知りません」と言われるような質問です)。 大学側に書類を送付し記入してもらえるかどうか、家族が代理で大学(施設)に伺うがそれで願いしたい・・・などなど、自分が行けないなら他の方法で書類が得られるよう交渉するしか無いでしょう。これは貴方と大学で解決すべき問題で、ここで誰かがアドバイスできるものではないのではと思いますよ。ここで、アドバイスしたところで大学が「NO」といえばNOでしょう。 大学や施設に連絡をして聞けばいいでしょ・・・それしか言えません。

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる