私は関西在住ですが、東アカに通っていました。 今は英語教員として中学校で教えています。実は過去3度の受験経験があります。 最初は現役の時に独学で受験しましたが、正直、筆記の点数も、語学力も足りませんでした。2度目は語学力をつける決意で貯金をつぎ込んで半年間イギリスへの留学した後に受験しました。かなりの手ごたえがありましたが、二次試験で不合格になりました。 3度目は貯金の残りで東アカに通いました。このときはすでに恩師の紹介で非常勤講師として働いていましたので、土日コースに通いました。 私にとって、東アカの教職教養の講義は「目からウロコ」でした。まずは、出題傾向の分析がすごかったです。例えば、学校教育法も108この条文のうち、この10年で最もよくでているのは11条、次は何条というように覚える順を示してくださいます。また、暗記だけでなく、どのように教育場面で生きてくるかの事例説明もあるので、覚えることが苦にならなくなります。最初は108条のうち13程度に覚えることが絞られます。このように、暗記系は記憶していくべきものがきれいに箱に整理されて脳に入っていく感じです。 また、私自身がもっとも良かったと思うことは、仲間ができたことです。東アカの講師は教採は団体戦だと言っておられましたが、討論、集団面接、ロールプレイなどは、グループで何度も練習を重ねました。大学生、講師、民間企業の方など様々な生徒がいたので、いろんな意見があり、ものすごく教育観が深まりました。今でもそのときの生徒同士で現場の情報交換(飲み会あり)をしていますので、このパイプは心強いです。私たちにとって「東アカは第二の母校」という状況です。 絶対に教師になるという強い気持ちがあれば、合格に向けて自分に必要なものに投資されることは素敵なことだと思います。私の場合は、留学であり東アカでありました。 是非、がんばってください。
私は大学4年で、4月から中学で音楽を教えることが決まっています。 倍率はかなりしましたが、何とか1発合格できました。 3年の秋・冬辺りから東アカの夜間コースに通っていました。 優秀な方ではなかったため、普通に勉強して受かるとは思えず、就職払いということで親にお金を借り、通いました。 初めてやる教職教養も分かりやすく、一般教養も確認ができ大変良かったです。 資料も要点をまとめたものとかすごく分かりやすく、最後の確認にも使え、良かった! ケチって試験内容、対策等が分からず、参考書とかと睨めっこして何年も受け続けるより、 先行投資して、人に教えてもらって、さっさと受かってしまう方が簡単で気が楽ですよ。
< 質問に関する求人 >
東京アカデミー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る