教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新規事務所立ち上げにより11月より出向しています。 職場にいつも怒ってる変なおばさんがいます。(35才、更年期?)

新規事務所立ち上げにより11月より出向しています。 職場にいつも怒ってる変なおばさんがいます。(35才、更年期?) 先にその人がいたので彼女がルールで、おしつけがましく、うざいので空気みたく無視してました。なんか目上の人にひどいこと言ったり怒鳴ったり(誰汚くしたの!?とか) 私の加入によりだんだん存在アピールがすごくなってきて、たいしたことないのがバレバレなレベル低って感じで対抗してきます。 私はそれをされてから徹底的に無視することにしました。 わざとらしくやってますってのもどうぞやってくださいって感じで無視してます。 この他にやり方はないでしょうか。 まだ空気の領域までは行ってなくて空気に接したいのですがどうしたら ニンジンやゴボウ扱いできますか? 今日は電車一緒がいやで挨拶したものの車両変えました。私ガキですよね

補足

私アピールがすごいんだです。私ルールがすごいんですけど(職場環境誰汚したの、誰やったのたばこすったのトイレどうこう暇人か?) どうぞどうぞって感じで無視してる 挨拶も最近してません 無の境地に行かないと空気扱いむりですか? 客観的になるとガキでガキで

続きを読む

212閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問を読ませていただきました。 あなたは20代の方でしょうか。 色んなケースがあるかと思いますので、 主な2点を考えてみました。 ①あなたがスーパーバイザー(所長級)で 出向されている場合 その30代の女性が、事務所の運営にとって 障害になる存在であれば、やめてもらった方が よいでしょう。 もし、それが無理であれば、今のような言動を やめるように話し合ってはいかがですか? ②あなたが30代女性の後輩に当たる場合 先に新事務所で働いていた人の仕事のやり方を 一度踏襲して、不合理な面、非効率な面を改善 するように上司に提案しましょう。 きちんとした理由があれば、その女性も反対しないはずです。 この2点で新規事務所の立ち上げに取り組んでくださいね。 それから、その30代女性に対する対処の仕方ですが、 まず、「35歳、更年期?」という言葉から、あなたの一方的な つっかかりにしか思えません。 その方もヒステリックで口うるさい方なのかもしれませんが 無視をしたり野菜と思うように人間扱いをしないままで、 人間が働く事務所がきちんと運営できるとは思いません。 スーパーバイザーとしてであっても、同僚としてであっても、 一度人間として向き合ってどう付き合っていけばよいかを 考えるべきではないでしょうか? 今後も、そういう態度を取られるなら、あなたの方が その事務所を去られた方が、精神衛生上よいのではないかと 客観的に思いました。 いずれ、あなたも30代になります。 今のままでは、20代後半でもすぐに更年期のおばさんと いわれるようになりそうですね。 レベル低な人にレベル低な態度を取ったらどちらも同じ レベル低な人間でしかないと思います。 誰にでも、合わない人は居ますので、通勤電車まで 一緒に居なくてもいいと思います。 あなたも挨拶のできる人のようなので、無視せずに 最低限の人間としての対応をその方にとってみてはいかがですか? 余計な言葉かと思いましたが、30代として発言させていただきました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スーパーバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる